ホンダ シビック (セダン)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (セダン)

シビック (セダン)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック (セダン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 純正リアブレーキローターの重量「リア純正ローター→ディクセルSDタイプ」

    やろうと思えば再利用できる状態です。 簡単に、サーキット10回使用後です。 結論を書きますと、片方3.15kg〜3.2kg=二つ合わせて6.3kg〜6.4kgです。 また後日ネタにしますが、もう取り付けたディクセルSDブレーキローター。 片方3.2kg、2つ合わせて6.4kgなので、殆ど重量は同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月11日 19:14 SL&TBさん
  • (④以降変な駄文有りの)外した純正フロントブレーキローターの重量

    結論から書くと片方袋込みで6.1kg。 合わせて12.2kg。 表面。 クラックは0.5mm位か?発生している程度。 ディクセルFS(カーボン処理+スリット6本) 片方袋込みで6.4kg 合わせて12.8kg あちゃー、合わせて0.6kgバネ下重量の増加か。 じゃあ。 ①連続ベリーハードブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 03:37 SL&TBさん
  • ディクセルZフロントの簡易重量

    「転ばぬ先の杖」••• スイマセン!パクりました♪ 中身 外したくないのでこのままの重量 フロントディクセルZパッドは。 「1.95kgです!」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 10:25 SL&TBさん
  • フロントディクセルFSタイプの、簡易重量。

    心なしか、お、重すぎるんだが... www 片方6.4kg 合計12.8kg バネ下重量 重すぎるわけだwww リアのディクセルSD(ディスク単体は) 片方3.2kgか3.25kg 両方で6.4kgか6.5kgでしょう。 ほぼ、重さ2倍かwww 約半年後の4年法定点検で、ブレーキパッドが外されま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 10:08 SL&TBさん
  • 「ディクセルのソリッドディスク」SD(リア用)の簡易重量

    急にネタができた 裏表 。 。 両方とも袋のまま。 片方が3.2kgか3.25kg 合計6.4kgか6.5kg 。 。 つけるのはまだ数ヶ月か、半年か、一年半先。 鈴鹿ツインサーキットを万全な状態で走行しなかった検証と経験から。 ①ペーパーロック現象 ②エンジンのレスポンス力が皆無で、追い風の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月13日 09:51 SL&TBさん
  • リアブレーキパッド 純正→D社のES

    装着後 外したリアの純正パッド 地雷wの予感 (サーキット2回走行後) カオス? 以下は変態の意見の駄文なので、全く読まないのもありだと思います。 「フロントD社のZ、リア純正だと」 ハイグリップラジアルタイヤor高級車用タイヤだと、前輪の強いグリップで誤魔化せましたが。 スタッドレスタイヤに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月7日 18:25 SL&TBさん
  • いろ

    💣 👏 ①FC1のブレーキフルードはDot3か4と書いてあるので注意。 ②新車購入から約2年半後の交換。 3。純正品を車検時にほぼ強制的に入れられる予定だったので、ディクセルのRacingDOT4の存在を知り注入👑 (因みに無限のハイパフォーマンスブレーキフルードより、僅差で温度の沸点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 21:02 SL&TBさん
  • ディクセルZ(BP)に施した行為

    この製品の価格は税込約2200円。 ※予めZタイプのブレーキパッドには鳴き止めシムは標準装備です。 タイヤはジャッキで取り外して作業しました。 鳴きが騒音な事を、出来れば軽減したかったので使用しました。 鳴き止めシムの真上から、「微調整」噴射します。 ①重複で塗りすぎると高温走行後は垂れてくる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 21:08 SL&TBさん
  • ピストンベッド

    一年前にプラグ交換時に撮影。 とても多くの付着物があったので、フューエルワンを2回連チャンで使用で様子を見ることに。 そして半年前。 少し改善が見えたのでまた、フューエルワン2回連チャンで使用し様子見です。 今までよりも少し回すように心がけた走りに変更。 本日。 フューエルワンの効果で取れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月26日 16:46 みるく@FC1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)