ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    車庫調取り付けから慣らし走行も終わって車高も大分落ち着いてきたので理想の高さに調整します(o^^o) 何気に初車高調整ですw 車高調整前にボルトが緩んでないかチェック! 取り付け時全ボルトに目印を付けおいたので緩みが一目瞭然でわかります。 確認して再度トルクレンチで締め付け(o^^o) リアの方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 01:10 ほみさん
  • 車高の調整(その2)

    今日の仕事帰りにストラダーレさんでシビックの車高調整をして貰いました。 2ヶ月前に太いタイヤ255/35R18対策でフロントの車高を左右10ミリ上げたmitsu-2号でした。これがやり過ぎだった(゚∀゚) 255タイヤの干渉は余裕ですが問題が発生しました。 ・フロントの初期反応が悪くなった ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 21:31 mitsu-2さん
  • 車高の調整

    今日はシビックの車高調整をして貰いました 場所はストラダーレさんです。 昼間に電話予約して会社帰りに寄りました。 フロント右側(調整前) 車高調のセット長さは左右同じ でも自分のFD2は以前からフロント左側より右側が7〜8ミリ低い傾向にあります(゚∀゚) タイヤ225/40 地面からタイヤハウス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 19:47 mitsu-2さん
  • フロント車高調整

    今回の整備手帳は、以前から気になっていた車高調整です。フロントが高く、タイヤとタイヤハウスの間が指2本入っていました。 理想の幅は、指1本ですね。 現状、タイヤハウスからタイヤがはみ出しておりまして(^_^;)車高調購入したSAB高槻では、違法車なので整備出来ないと言われ、整備してもらう所を探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月30日 01:05 拓海@FD2Rさん
  • 車高調整

    リア下がりな車高バランスを改善するため調整。 雨の日にホイルスピンしまくり。 フロントロックシート間57ミリ リアロックシート間45ミリに。 雨の日のトラクション改善に期待してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:44 47さん
  • 19インチ化その①

    当初全く予定してなかったインチアップ。 せめて18インチはそのままに、RAYSの57FXXをいつか入れようと想ってたくらいだったのですが… 先日のシスフェスやDaydream2、E.M.T.Gにてかなり衝撃的だった『ホイールが地味』という事実に耐えかねて、やるならとことんやろうと決断した19イン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月6日 02:53 自転車男@あやさん
  • 車高アゲアゲ

    画像は拝借 ブラケットの6角(表6mm、裏5mm)を上下2ヵ所緩めてからショックをグリグリ回します。 車検時、4ターン(8mm)上げるくらい下がっていたのでさすがに下がりすぎ。 バネが落ち着いてきたかな!? アライメント前に2ターン(4mm)上げ。 締めは10~15N.mでトルク管理はしっかりと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月23日 20:02 masa.fd2さん
  • ローダウン!

    車高が下がっていい感じに纏まりました✨ 斜めからの眺めは最高です👍 ホイールのコンケイブが堪りません(笑) 分かりづですが、ミラーカバーをカーボンに変えました! 白の時より印象が少し変わりました😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月20日 19:32 YASU@FK8さん
  • 車高調整

    フロント ブラケット間52㎜→57㎜ (ブリッツ推奨値) リア ブラケット間62㎜→69㎜ 全体的に上げ調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 17:04 47さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)