ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • シートベルトアンカーカバー取付

    シートベルトアンカーボルトをラチェットレンチで外します。 シートレールとの間隔が狭いので短いソケットが良いです。 重要部品なのでボルトにロックが塗ってあるかもです。チト固い。 カバーを広げてボルトを通します。 元の通りにボルトを締め付けます。 緩んだり外れたりすると衝突時に致命傷を負う事になるの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月11日 22:05 どら猫@大将さん
  • ドライブレコーダー取付中

    YUPITERU DRY-FH51です。 シンプルで、画像が思っていた以上に鮮明でした。 これは付属品のシガープラグの一部分です。 1Aのヒューズが内蔵されています。 でも、これは使いません。本体から電源までの配線を隠すため、別売パーツOP-E487を、別途購入しました。 何とか付属のシガープラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月8日 21:54 WINDING HAZARDさん
  • YAC ナビシェードM加工取り付け

    写真は完成形です。効果は6ページ目で。 余ってたカーボンシートと赤ラインを貼りましたが、ひさしのコーナー3次元形状のシワはご愛嬌。ドライヤーを股に挟んで、1人作業でシートを伸ばすのは難しい、、言い訳。赤ラインは合わないので剥がしました。 本題です。 みんカラや他のSNS投稿を参考にずーっと、YA ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月17日 14:43 TYPE Pさん
  • spoon(スプーン)シフトノブへ交換

     まず、最初にシフトブーツを外します。外し方の考察は、かげろうさんの整備手帳に記載が有りますので省略します。私の場合、かげろうさんの整備手帳を参考にしても全く外れませんでした。そこで、ディーラーで整備マニュアルを見せてもらいましたがブーツを下げるとしか記載がありませんでした。  そこでディーラー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年8月1日 11:41 momiji-odab0299さん
  • ボルトカバー/キャップ などなど

    ちょいと晴れ間が見えたので,作業。 車はよごれたまま。 ホンダ純正 90651-S0A-003 フロント 被せる。 イマオコーポレーション(SWプロテクションキャップ)  SW8-2-G6 SW10-2-G7 写真にはないけど SW13-1-G8 ホンダ純正キャップとあわせ,いずれもモノタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月5日 09:03 ひまじじイさん
  • ☆シートベルトバックルカバー取付☆

    シビックタイプR(FL5)のシートベルトバックルカバーをようやく見つけて購入しました。 着弾するまでフィッティングも分からず人柱で良いので思い切って4個も購入すると言う強気に行ったおかけで無事取付出来ました\(^o^)/ 着弾時点でちっちゃいコレはやってもうたと思い恐る恐るフィッティングしてみた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月23日 16:48 turumonさん
  • シャープ 車内プラズマクラスターのエアクリーナー移植

    ちょっと考えてこの位置に決定。 4人乗りやし、リアシート倒しても干渉しない。 ベルトはアームレストの蓋にまわして固定。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:44 maz.さん
  • ステップガード取り付け その2

    ドア全開の時には足が当たりそうな場所が違ってくるような気がしてきました・・・ しかし、ドアを全開にできる駐車場なんてそうそうないと思いドアが半分の位置をメインにします。 この3段になっている部分が手強いです・・・ 直感で形を切り取り貼り付けます。 2の写真の一番下の段(サイドのエアロ部分)はガ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月26日 21:43 カモ助さん
  • スマホホルダーの設置

    スマホも大型になり、最近の車のインテリアはとにかくスマホの置き場に困ります・・・ いい加減、スマホやレーダー設置の為の場所やら配線経路の工夫をして欲しいもんです。 S660に続き、タイプRもiPhone7 Plusの置き場に苦労するインテリアですが、今回もホルダー設置諸条件はS660同様です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:43 SK-Hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)