ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • ミラー型前後撮影ドライブレコーダーを装着しました^^その3

    続きです。この車はカーテンエアバッグ等が装着されていますので配線はそれらの動作を妨げないように純正の配線に沿わせます。Aピラーはこのようにエアバッグが折りたたまれて収納されていますので配線がエアバッグの前に行かないようエアバッグの後ろを沿わせています。ちなみにリアハッチに配線を隠し、かつ純正配線に ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年6月19日 17:19 いち☆くんさん
  • 車速感応オートドアロック解除

    最近の車ならナビの画面からオンオフできたり、隠しコマンドで解除できたり、自力でパソコン繋いでコーディングしたりできるのですが、ググってみるとディーラーさんでやってもらうそうです。 十数項目をパソコンで変更できるようで、マル秘リストを見せてもらいましたが、私の必要な項目はコレだけでした。 近所のディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月20日 20:28 潮目@FD2Rさん
  • ミラー型前後撮影ドライブレコーダーを装着しました^^その2

    ドライブレコーダーの装着風景です。高松市のピレリー高松さんにお願いしました。ピレリー高松さんはその名前の通りピレリショップと名前のついている数少ない老舗のタイヤ専門店ですがタイヤやオーディオやチューンナップパーツ全般に得意なショップさんです。量販店には真似できない小技をきかせながら車ごとに最適に装 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年6月19日 17:12 いち☆くんさん
  • ミラー型前後撮影ドライブレコーダーを装着しました^^

    完成後です。装着は30年来笑お世話になっている高松市のピレリー高松さんにお願いしました。いろいろな相談に乗ってもらえることといろいろなワガママを聞いてもらっていつもお世話になっていますw 今回装着したドラレコは前方カメラもミラーと別体のセパレートタイプです。配線は多くなりますがドラレコをつけた途端 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月19日 16:55 いち☆くんさん
  • キーレスの節電

    タイプR普段乗らないので節電モードオン! トヨタは結構前からできたけどホンダは最近っぽいので知らない人多めです。 リレーアタック対策にもなります。 毎日乗る人は電波遮蔽するケースに入れた方が楽かも

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年7月8日 07:22 やっちょんさん
  • 女子でも出来るスマートキー電池交換2回目

    鈴鹿に行く準備をしていた10月26日木曜日 まさかの表示が! 2回目のスマートキー電池切れです。 ちょうどnukesakuが帰って来たので、近くのと言ってもクルマで5分のコンビニ🏪まで行き、ボタン電池を買ってもらいました。 じゃらじゃら飾りのついた、R姫のスマートキー🔑 赤丸のところをスライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年11月7日 21:33 nukesakuの妻さん
  • カーセキュリティ誤報事件(*'ω'*)

    たまたま週明け通勤に使用し、 会社の駐車場でセキュリティをONにし停めて 帰ってきて解除したら「ピピピピ」と異常があった時のアンサーバックが帰ってきました。 自分の奴はドラレコが警告も警報も作動した瞬間からドラレコが作動するように設定されています。 所が、ドラレコを見返しても 誰かが何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 22:31 まさ(´・ω・`)さん
  • ドラレコ予備電源接続

    取り付けてちゃんと動いてる中華ドラレコですが、どうも内蔵バッテリーがダメなのか、充電してもキーオフ後の振動感知録画がほとんど作動しませんでした。 ま、値段から考えれば何も言えませんが、センサーの反応はすこぶる良いので対策を考えました。 家に転がってた激安バッテリー。 これをキーオフ後の補助バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 17:10 おたらふぇさん
  • 簡易セキュリティと横着スイッチ化

    S2はキーを回してクラッチを踏み、エンジンスタートボタンを押す。 と言う極めて珍しい方法でエンジンをかける仕組みになっています。 まぁ、ちょっと面倒な仕組みですね。 出来れば乗り込んでクラッチを踏むことなくエンジンを掛けられれば暖気が楽に出来るのに…と思案しました。 んで、いろいろネタ探ししてみ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月18日 18:16 あとろぽすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)