ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リアウインカーとバックランプレンズをちょっとスモークに😎

    お尻がスケスケ透明なのはちょっと恥ずかしい🫣 薄めのスモークでシースルーに😁 使うのはアコードで使った余りもん😂 先ずは左ウインカーから😁 型紙作らずヒートガンで炙りながら直張り☝🏻 デザインナイフでカット✂️ 出っ張りは切り抜きました👍 バックランプは平面なので簡単😁 右側も綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月25日 12:59 まるちゃん9199さん
  • 自作US風ヘッドライト

    今回、いつもお世話になっているみん友さんの整備手帳を参考にヘッドライト周りをUS風に仕上げたいと思い実践して見ました! まずはマスキングテープを取付面の周りを覆うように貼り付け。 続いてヘッドライトの上に白紙を敷き、マスキングテープの内側をなぞるようになって下書きします。 ※ヘッドライト表面と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月2日 15:14 テコンドーさん
  • ヘッドライト加工

    現行風にしたかったのでDIYで加工(*´-`) シンプル仕様なのですぐ加工終わりました(」・ω・) インナーはマットブラックに塗装 中のリングはccflで外はファイバーチューブ、コーナーは光らないので穴を開け面発光入れてみました(´ω`) 光軸も問題無いので車検も通る仕様です(*^ω^*) ナイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月25日 06:01 kazuヴェルさん
  • 汎用リアフォグ取り付け その3

    その2からの続きです。 横から。 もう少し奥にリアフォグを付けたかったけど、これ以上はデュフューザーのアンダーラインに干渉してもっと大掛かりな加工が必要になるからちょっと妥協(´・_・`) バンパーを車体に取り付けます。 リアフォグの配線は左下の黒い丸の所から配線を通しました。 ここ。 配線を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月23日 22:02 ほみさん
  • 目尻りだけのプチアイライン◆

    オフ会用に ちょこっと足してみました。 マスキングテープに 作りたい形状を書き込み型紙を作って カーボンシートを切って貼るだけの お手軽仕様です。 気づかれた方はいなかったと思います。 オフ会終了後に撮影。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月16日 08:24 kenbow.001さん
  • 自作アイライン 2◆

    既に自作のアイラインを装着していましたが、新たに素材を変更し作成しました。 以前はフィルムラベルで製作しましたが 0.15mmとかなり薄かったので ちょっと弱い印象になっていました。 先日、シン・ダミーシリーズのGパーツとして制作したライトウォッシャーノズルカバーで使用した素材(塩ビシート1m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月20日 21:46 kenbow.001さん
  • サイドマーカー ボディ同色塗装

    FD2のサイドーマーカーですが他車に流用されたりしていて割と人気があったりするんですが個人的にはNG・・・ というかサイドマーカー自体が嫌い。 スムージングできるならしたいんですけどFD2にはミラーにウィンカーがついていないんですよね。 なのでサイドーマーカーを生かしつつ、なるべく目立たせないよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月4日 23:35 ほみさん
  • 汎用リアフォグ取り付け その2

    その1からの続きです。 パテで整形したリアフォグとデュフューザーを気にいる角度になるまでひたすらヤスリで削ります( ^ω^ ) 数時間格闘してたせいか手から水ぶくれができるできる。 マスキングしてからミッチャクロン→ブラック→クリア クリアにタミヤスプレーを使ったんですけど霧が細かくてタレにくく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月23日 21:29 ほみさん
  • 汎用リアフォグ取り付け その5

    その4からの続きです。 内容はフィットの時のリアフォグとほぼ同じなので端折ります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2361959/car/1858795/3328655/note.aspx スイッチ内の金具を取り外して、押下時にスイッチが固定されないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月28日 23:01 ほみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)