ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトレバーのショート化 その2

    一通りめんどくさい作業は終わったので後はシャフトをカットするだけ! カットする長さは20mm 20mmが純正スペーサーを使って下げれる限界だと思います。 メルカリで1500円で買った予備と比較。 こう見ると結構下がってますね(*^o^*) シフトノブが20mm下がったのでブーツの方も20mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月18日 23:04 ほみさん
  • シフトノブ ショート化

    左右比べて見たら一目瞭然 ダイスでネジ切りました。 なんか2cmぐらいは下がったぞぉー MAXまで下がりました。 シフト感覚は分かりにくいくらいちょこっと グサッっと重くなったかなーってくらい。 ストロークが明らかに短くなったのが 分かる方が印象つおいデス。 コンソールボックスからパシャリ▶️ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月28日 15:17 ρικαさん
  • シフトノブ&サイブレーキのアルカンターラ化

    最近、凝っている アルカンターラ調スエードシート貼り。 シフトノブとサイドブレーキにも施しました。 サイドブレーキは レザー調、カーボンと数えて 3回目の張り替えなのでスムーズです。 シフトノブの理想は1枚貼りですが そんなテクニックは持ち合わせていないので 先に天辺に丸型を貼り付け サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 11:49 kenbow.001さん
  • 自作シフトブーツ

    ショートストローク化したシフトですが、訳があり純正に戻しました(°_°) その影響で2cmダウンさせてシフトブーツの長さが足りなくなりまして••• なんとなく皮製のシフトブーツが欲しいなあと思い買うと高そうなので自作する事に。 fd2の場合シフトブーツを取っ払うには根元のホッチキスを外す必要があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 19:46 ほみさん
  • スタートスイッチボタンに取付

    前車で使っていて、自分的に良かったので今回も使ってみます。 大したことないので、ご興味ない方はスルーして下さいね。 裏側(?)にしっかり両面テープを貼ります。 両面テープは半透明を使います。 スタートスイッチボタンはステアリングに隠れて見にくい所にあります。 見えれば光量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 07:51 白Gさん
  • シフトレバーのショート化 その1

    fd2でシフトぶった切りは結構定番? 今までは興味もなかったんですけど 早い人がシフトぶった切っていたのでシフトチェンジの時間が短くなるかな?と思い興味が湧きました(*^o^*) 用意するものは ダイスと鉄を切れそうなノコギリ シフト周辺の内張り外しは割愛します。 ダイスを使い底までネジ山を作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月18日 22:43 ほみさん
  • FD2シフトレバー〈ショート化〉

    FL5純正のシフトノブを購入し装着すると “ねじ穴が浅く”ノーマルよりも長くなってしまいました。 対策として「シフトレバーのショート化」に着手します。目標はFD2純正に戻すことを踏まえ20mm程度としました。 ノブやシフトブーツを外し、M10xP1.5のダイスで段違い部分手前まで、CRC666を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月24日 12:37 kenbow.001さん
  • ショートシフト化

    FK7の純正シフトノブを流用しているんですが、 やはりちょっと長くて、奇数側にシフトする際に指が エアコンパネルに当たることが。 シフトカラーを下げてあとどれくらい下げられるか確認。 10㎜位はまだ下げられますね。 シフトシャフトにコンビニ袋をかぶせて、養生し、 ダイスをネジ込んでカットする際の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年5月25日 17:08 R-TYPE-GM4さん
  • ドアミラースイッチ改造

    シビックに付いているドアミラースイッチ(画像左側)、CR-V・ヴェゼル・アコードに付いているドアミラースイッチ(画像右側)。 カプラーの差は右側には一つ多くピンが立っています。 シビック・オリジナルのスイッチ、取付座面が傾斜となってます。 CR-V・アコード用は取付座面がストレート。 ほぼ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月25日 23:15 ターボヘイホー@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)