ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 初のエアクリーナー交換

    関東旅行で3まん㌔に到達した記念に… キリのいい数字なんで、エアクリーナーを新品に交換する事にしました。 ヴィッツの時から愛用してるHKSスーパーハイブリッドフィルター 今回はAmazonで税込3800円くらいで購入。 クリーナーカバーは、6ヵ所のクリップで固定されてるだけなんで、これをはずします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月15日 21:17 しゅがーぱんさん
  • コールドエアインテークフルキット取り付け。

    すいません。作業に必死で途中の写真撮る余裕ありませんでした。 いきなりの完成写真です。(笑) ノーマルのエアクリーナーBOXとサクションパイプ外してゴッソリ交換です。 ドライカーボンのBOXが、レーシーで、カッコいいです。😁 中には、赤い毒キノコが付いてます。(笑) BOXの横に躊躇無く穴を空け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月1日 18:21 みらのパパさん
  • レゾネーターレス化

    深ーい訳あって破壊してしまったレゾネーター••• エンジンルーム内でカタコト音が鬱陶しいんで、パッとレゾネーターレス仕様にしてしまいます( ̄▽ ̄) とりあえずエアクリ側の差し込み口をぶった切り。 ホームセンターで買ってきた75φの換気扇用ダクト。 こいつを切り取ったレゾネーターの先っちょに力尽く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年2月19日 23:11 ほみさん
  • エアクリ交換(4054キロ)

    オートバックスのイベントで安くなってると 思い、レヴォーグと違ってゆっくり違いを確かめながら弄っていくのをコンセプトにしてるので、タイミングを狙って購入… 今回は安定のスプーンにしました。 さすが4000キロなので、純正も殆ど汚れてませんでした、とりあえずゆっくり効果を試します

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月10日 16:20 こぐぷーさん
  • インテークパイプ交換

    既に純正交換タイプのエアクリをつけてるためパイプだけ交換したいと思ってたところ出会ったのがASLANさんのシビックタイプR FK8用のインテークパイプでした。 純正の蛇腹ホースから交換することによって吸気抵抗を減らしてレスポンスアップをはかります。 交換前の状態 ホースバンドを緩めますがプラスドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 22:27 ⊿タナッキーさん
  • HKSレーシングサクション (AFR有り、ボックスなし)再取り付け

    以前、HKSのレーシングサクション を取り付ておりましたが、エンジンエラーが出たため純正に戻しておりました。 諸事情により詳しくは記載できませんが、対策した上で再度取り付け実施。取り付け方法は以前投稿しておりますので省略します。前回エラーが2回でましたが、両方ともエアコンをつけた途端にエラー出まし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月15日 07:28 haru.@ごんさん
  • エアクリ交換

    エアクリを純正品からSPOON製の物に交換しました。エアクリがある箱のフタを開けますがシビックハッチバック(FK7)とは違いボルトではなくクリップで止められてます。また、ケーブルのコネクタも外します。 ケーブルのコネクタとクリップを外してフタを持ち上げればエアクリが姿を現しますがタイプRは縦向きな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月30日 16:28 ⊿タナッキーさん
  • HKS RACING SUCTION取り付け

    HKSのRACING SUCTION取り付けの大まかな整備手帳です。 基本的にはマニュアルが付いているので、その通りに進めれば交換できます。 まずはともあれ、マイナス配線をバッテリーから外しておきます。 続いて、エアフロセンサーのカプラを外しておきます。 次にセンサー配線をエアクリボックスから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月6日 00:24 haru.@ごんさん
  • FL5シビックタイプR エアクリーナー交換

    FL5 シビックタイプRの純正エアクリーナー交換交換方法。 意外と簡単にできちゃいます😁 なれてれば15分程で交換できます。 まずはエアフローのカプラーと配線をとめてる爪を外します。 赤丸のボルト(10mm)を外します。 赤丸の部分を外す(反対側も)あと矢印の真ん中にも一つあります。 全部はずせ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2023年1月8日 14:52 yuu@FL5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)