ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スターターモーター、ノックセンサー交換

    寒い日と朝イチのエンジン始動時にスターターモーターから異音が最近になって発生していました。 という事で、スターターモーター(リビルト品)とノックセンサーを新品へ交換となりました。 作業は毎度のダチ💪 極寒の中Rさんのために作業してくれました🥺🙏🏻*❅·̩͙´ ありがとうございました✨ い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 06:26 TSUNさん
  • HKSレーシングプラグ交換(9番相当)

    ECU書き換えをしてからプラグの交換してませんでしたが、ようやく交換しました。備忘録がてら作業手順を記します。 用意するのは ・トルクレンチ(22N・mが使えるもの) ・10mmラチェット ・エクステンションバー ・14mmプラグレンチ(磁石付き) 以上です。 まずはエンジンヘッドカバーを10m ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年6月14日 18:25 haru.@ごんさん
  • NGKプラグ交換(R7433-8)

    前回のプラグ交換は2年前で41000km時に交換しました。(納車時24000kmで17000km後に交換) 今回も同じNGKのレーシングコンペティション 型番はR7433-8です。 番手は純正から1つ上げて8番にしました。 最初に、しゅがーぱんの場合はフロントストラットタワーバーを装着しているの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月15日 19:52 しゅがーぱんさん
  • 点火プラグ交換

    ECU書き換え時にはノーマルでいいよ‼️ との事でしたが、2回目の夏を迎えたのでプラグ交換してみた💡 〜今回使用プラグ〜 HKS SUPER FIRE RACING PLUG MR (スーパーファイヤーレーシングプラグMR) タイプ ・・・ MR45HLZ (Mシリーズ) プラグタイプ ・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月3日 14:49 マックイーン@FK8さん
  • デスビOリング交換

    EKに限らず、B型だからか!?この部分のオイル滲み。日に日に滲みではなく漏れに近くなってきたかもと思って覗いてみると… デスビ下の部分が妙にオイルっぽく汚れてる。ここから垂れてるのか?って事でOリングを交換してみます。 デスビ本体はリビルト品に交換済みです。 取り外して確認するとご覧の通り。 エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 21:58 primo1600さん
  • プラグ交換&タワーバー取り付け

    プラグ交換の為、ホンダディーラーに入庫しました。 今回はサービスフロントにお願いして交換作業に立ち会わせて貰いました。色々と写真を撮らせて頂きます。 その他にも目的があります。(^ ^) フロントガラスにワイパー位置のマスキングテープを貼ります。その後にワイパーを外します。 そしてカウルトップを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月16日 22:31 mitsu-2さん
  • プラグ交換作業

    昨日、今日と久しぶりの連休だったので、10月の鈴鹿南に向けて、プラグ交換を目論んでいましたが… プラグソケットがない為、アストロプロダクツにて購入。 堺市にあるオートバックスセコハンにて、安く購入。前回のプラグは7番だったので、今回は8番にしました。 ただ、HKSのプラグはM40とM40iの二種類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 20:59 拓海@FD2Rさん
  • イグニッションコイル&スパークプラグ交換

    イグニッションコイルとスパークプラグの交換するための作業スペースを確保するため、カウルトップとダッシュボードアッパーリッドを外します。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1808305/car/2009288/7518094/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 20:49 kenbow.001さん
  • 点火プラグ交換

    長年使用した点火プラグの交換 プラグの先端はいい感じに焼けてましたが、8番手だと少しかぶり気味でしたので、9番手を選択 ワイパーやカウルトップ類を取り外し イグニッションコイル、プラグを取り外し かじり防止と通電性を高める為、プラグに特殊なグリスを塗布 その後、プラグを取付して完成 作業は菱木 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 21:38 YUTA@FD2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)