ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビックタイプRユーロ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライトレンズクリーニング

    とーーーっても汚かったレンズ表面をピッカピカにしていただきました! 片側3000~4000円台でした。新品交換を考えるととってもお安い。 汚かった時代の写真がないですが…(;・∀・) 7年目7万km台の車です(;・∀・) 周囲のものがレンズに映るぐらいキレイになりました。 タイプRエンブレムの色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月26日 12:07 きゃのさん
  • サーキット用タイヤの裏組(裏返し)

    ワタシが今、サーキットで使用しているタイヤ「VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R(245/40R17)」ですが、仕方が無いとは言え、どうしても外側だけが摩耗が進んでいます。 幸いこのタイヤは、回転方向指定タイヤなので、外側と内側を組み替え(裏組)したら、摩耗が余り進んでいない方を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月14日 18:07 @dryさん
  • ワイパー塗装

    塗装が剥がれてきました… 他にも白くなってきているので塗装します。 外したワイパーの塗装が剥がれているところにサフ吹きしてヤスリかけして平らにします。 あとは塗装。 一応3回ほど重ね塗りしました。 はい完成。 近くで見てはいけない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 19:20 ぎっしー@pluspopさん
  • サーキット用タイヤ→街乗り用タイヤへの交換

    6月16日にセントラルサーキットを走った為、現在サーキット用タイヤを履いていますが、6月24日にミーティングのイベントが有るので、街乗り用タイヤに交換します。 サーキット用タイヤでミーティングに参加しても良かったかもですが、街乗りでタイヤを無駄に消耗させたくないのと、ホイールの幅やインセットの関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 10:03 @dryさん
  • サーキットフェスタ前のアライメントセッティング

    10月15日に開催されるサーキットフェスタに向けて、アライメントのセッティングを行いました。 コンピュータによる、4輪トータルアライメントテスターにて測定後、調整します。 調整前の数値です。 かなりズレが発生しております。 特に右リアのトーが、かなりインに向いていますが、FN2のトーションビーム式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月11日 21:10 @dryさん
  • サーキット走行前のエンジンオイル交換

    前回交換後、約2,500kmしか走行していませんが、サーキットを2回走った事や、又近い内に走る予定も有るので、このタイミングで交換しました。 銘柄は、いつもの「WAKO'S 4CT-S(5W-40)」です。 エレメントは前回交換しているので、そのまま使用します。 尚、本オイルは、現在4L缶での販売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 05:36 @dryさん
  • サマータイヤ→スタッドレスタイヤへの変更

    サマータイヤ→スタッドレスタイヤへの変更です。 毎年恒例の行事です😅 特に変わった事はしておりませんが、作業内容の概略を記載します。 先ずは、クルマジャッキアップして、サマータイヤを外します。 装着前に、念の為、タイヤの状態を確認します。 4本共、プラットホームまで後もう少し余裕が有るので、未だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 17:06 @dryさん
  • ブレーキフルードのエア抜き

    ブレーキフルードのエア抜きです。 4輪全て行うので、ジャッキアップしてリジットラック(ウマ)を掛けます。 ブレーキフルードのエア抜きは、本来なら2人作業で実施した方が、ミス無く作業出来て良いのですが、残念ながら本日はボッチなので、今回は「ワンマンブリーダー」を使用します。 この「ワンマンブリーダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月9日 19:48 @dryさん
  • グリル加工

    自己主張の強いエンブレム… 前のBRZもバンパー交換時にエンブレムを付けませんでしたが… 車種、会社問わずあまりエンブレムが付いているのが好きじゃないのとエンジンルームに風を当てたかったので加工します。 パパッとグリルを外したら網を外して… 側は全部カットしました。 仕事終わりに少しずつ作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月5日 12:45 ぎっしー@pluspopさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)