ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - CR-X

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • フロントハブボルト修正

    日光サーキットでの走行を終えてタイヤ交換をしていたら,左フロントのホイールナットが1個だけ動きが渋い事に気づきました.家に戻って来てからナットを外して点検してみたところ,ボルトの先端部分が一部欠けていました・・・. ショップにクルマを持って行き,メカニックさんに診てもらった結果,「ナットはスムー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 22:08 OX3832さん
  • フロントハブボルト修正

    タイヤ交換時に「なんか最近動きが渋いな・・・」と思ったら,右フロントのハブボルトが1本怪しい状態になってました. トルクは一応掛かるので,山の形を直してもらい,ナットも新品に交換して一先ず様子見. 今後は,ハブボルト修正用の工具を車載しておいた方が良さそうです・・・.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 18:29 OX3832さん
  • LSDイニシャルトルクチェック

    TC2000のタイムダウンの原因の1つに立ち上がりのアンダーステアがあったので,念のためLSDのイニシャルトルクをチェック. 結果は「4.5キロ」.1年半前は「5.5~6.0キロ」だったので,微ダウンといった感じです.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 20:02 OX3832さん
  • フロントハブボルト点検

    タイヤ交換時,左フロントのハブボルトが1本動きが渋かったので,ショップで診てもらったら,原因はホイール側との事. 座面の荒れで削りカスが出てしまい,それが鉄粉となってボルト⇔ナット間に入り込んだ模様.やれやれ,今度はホイールですか. ブレーキパッドもそろそろ終わりだし,ダストブーツも傷み始めた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 22:50 OX3832さん
  • フロントハブボルト修正

    サーキットでタイヤ交換を行った際,右フロントのホイールナットの動きが渋かったため,ハブボルトの点検をショップに依頼. 4本中1本だけ,先端から2ターン分くらい山が怪しくなっていました・・・. 原因はホイールナット側の摩耗のようで,全16本中2本がNGとの判断が下りました.このボルトは3年間使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 20:31 OX3832さん
  • シフト抜けチェック

    サーキット走行中,右コーナーで3→2速にシフトダウンした際,どうしても2速から抜けてしまうので,ショップにチェックを依頼. 横Gが掛かっている状況でのみ起きる症状なので,マウント系の劣化を疑いましたが,「経年劣化はしているけど,こんなもん」という診断結果. やっぱりドライバー側の問題なのか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:26 OX3832さん
  • LSDイニシャルトルクチェック

    慣らしの最中に「どうもLSDのフィーリングが以前EG6用と違う・・・」と感じたので,イニシャルトルクを測ってもらいました. 結果は「5.5~6.0キロ」.やっぱりちょっと高めでした. ま,ここまで来たらコース上で試すしかないですね.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月11日 12:10 OX3832さん
  • クラッチケーブル調整

    サクセスにて。 TAMA.氏の仰る通り伸びてたよーで、調整してもらいました。 m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 10:45 バラスポまにわさん
  • LSDイニシャルトルクチェック

    TC1000でタイヤ交換した時にLSDが緩いような気がしたので,念のためチェック. 緩く感じたのは,ミッションオイルの銘柄を変えたせいかと思い,今回は交換前後で計測してもらいました.  オイル交換前 ・・・ 2.8キロ  オイル交換後 ・・・ 2.9キロ 油温の差を考慮すれば,結果は大差ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 22:38 OX3832さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)