ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CR-X

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サイドブレーキカバー固定

    先日取付けたBRIGHTZの「サイドブレーキハンドルカバー」,握り心地も悪くなく良好なのですが,単純に被せただけのカバーなので,力を入れてレバーを握るとズルッと動いてしまう事が何回かありました. 動く度に元の位置に直すのも面倒なので,カバーの末端にベルクロテープを貼って,保持力を上げてみました. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 19:43 OX3832さん
  • シフトアップインジケータ補修

    このところの強烈な日差しにより,シフトアップインジケータを固定している両面テープが溶けて剥がれ掛かってしまいました・・・. 最初にこれを取付けたのは2015年.その翌年の夏には早速熱にやられて剥がれたのですが,その際,エーモンの「超強力両面テープ」を使用したところ,その後5年間もちました. 現在こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 23:03 OX3832さん
  • サイドブレーキ エクステンション外し〜

    2013年からこの車両を所有しているのですが、前オーナーが付けたと思われるサイドブレーキのエクステンションパイプ。 雪山でドリドリするために付けたのだとか。てか、このクルマは入手した時点で車両のあちらこちらからジムカーナ用車両的な作りだなとは感じてたけど・・・多分パイロンターン用でしょうね。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 18:19 manZo.Racing.27さん
  • ハメてみた。

    で、翌日の今日、ハウスクリーニングに入った現場に設備屋さんが残していったゴミがあり、あさってみたらサヤ管発見。 被覆だけお持ち帰り。 青がいいかな? 赤がいいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月22日 16:28 manZo.Racing.27さん
  • アンダーコート剥がし

    こんなに色々弄ってたのに剥がしてなかったの? って思うでしょ だってね、めんどくさいの知ってたからw とりあえず助手席側 運転席の同じ場所とここだけなんですけどね 多分フルスポットやった時に他は剥がしたのか元々ないのか。 あまりの暑さに終了後の画像のみです。 色も塗ったけど撮り忘れました 成果 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 00:59 CAS1号さん
  • 車内復旧

    やっつけ感ハンパないですが、走れる状態に復旧致しました。今までぐちゃぐちゃのバラバラだったので。一歩前進。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 21:12 manZo.Racing.27さん
  • ドア軽量化

    ≪12.10.06ブログ参照≫ パワーウインドウ+ガラス ↓ くるくるウインドウ+ガラス ↓ アクリル(ポリカ)はめ殺し 既に軽量なドアでした。 純正内装は意外と軽いです。 ドアの部品ではレギュレター関係の部品が重たくて、 パワーウインドウのモーターは、そんなに重くないです。 くるくるウインド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月19日 23:25 Regio斉トさん
  • バックモニター移動

    まず、うちのCR-Xはリヤガラスをアルミ複合板に変えちゃっているので後方視界が極端に悪いです。 今までもバックモニターを使っていましたが、9インチのモニターを真ん中のエアコン吹き出し口のあたり?に付けていました。なので、後方確認するときには目線を下に下ろす必要があり、不自然だよなと思ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 23:00 manZo.Racing.27さん
  • リアハッチとめるやつ

    リアハッチを留めるやつが割れました。 部品名がわからないんですが、ロックがかかる部分(樹脂製)が割れてハッチがワニワニパニック状態。もちろんゴソウダンブヒンなので中古をDogFightさんで購入して取付けました。これも割れたらレーシングフックに換えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:37 Regio斉トさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)