ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - CR-X

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 電圧計取付編

    電圧計が、「どこかに埋め込んで下さい♪」って感じの形状をしているので、ここ(黄丸印中)に仕込んでみました。 さっそくメーターフードを外します。 冬だけど屋内作業なので嬉しいです♪ リューター、インパクト、カッターを駆使して穴を開けていきます。 しかし、さすがバブル期のクルマ 外板ペラペラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月8日 14:30 ツナ。さん
  • 追加メーター取り付け

    defiのメーターを買ってきました♪ HKS→大森→オートゲージ→defiです。 かっこいい〜(*´꒳`*) センサーもしっかりしてます こちらのセンサーも小さくて期待できます♪ コントロールユニットの配置に悩みましたが、グローブボックスの中にしました。 Before→afterです。 オートゲー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月13日 00:11 hiro**さん
  • 燃圧計(オートゲージ)取付。

    メーターのだいたいの位置出し終わり。 まだ固定していません。 レギュレータでの燃圧を未調整のため。 因みにこの追加メーターたち、 右から空燃比、燃圧、レヴ、水温、油圧、油温です。正直、タコメーター以外は一ヶ所にまとめたほうがスマートとは思うのだが、、、ナビ用のタブレットホルダーや、ラップタイムモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 16:06 manZo.Racing.27さん
  • メーターLED化

    T5は、ぶーぶーマテリアル。 T10は、parsi wood。 ハザードの部分は、サイバーストーク。 フードの部分のほか一部は白熱球のまま。 明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 00:22 Wivernさん
  • オリジナルメーター製作動画あり

    オリジナルメーターを製作しました。 既に7/22ブログアップしてますが備忘録で整備手帳にもアップしておきます。 電源は全てヒューズボックスから取りました。 画像はEF8のヒューズボックス タコメーターの回転信号はECUから取りました。 画像はEF8のECU ウインカーやエンジンチェックランプな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 07:17 Regio斉トさん
  • 空燃比計のUEGOコントローラー交換。

    説明書通りに再キャリブレーションしようとしても無反応なA/F計。オートゲージの456EVOシリーズです。試しに同じ物を再購入してみました。 新品センサーにつなぎ直してイグニッションON。変わりませんねぇ。で、UEGOコントローラーを交換してイグニッションON。お、キャリブレーション始まった!問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 18:38 manZo.Racing.27さん
  • 追加メーター取り付け①

    古いクルマなので、エンジンの状態を見るのに必要かと かな~り前に購入してました。 空調パネル補修ついでに取り付けました。 ココに並べました。 直径がちょうどピタリ!なんです。 プラ板に固定して配置しました。 とりあえず、電源の配線は済ませ センサー配線は後日に 左から、水温、電圧、油圧、油温。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 22:03 弐号機_ZC型さん
  • メーターのイメチェン(間接照明)

    定期メンテ以外、ほぼヤルことのなくなったドブネズミ1号くん 唯一?気になってた野暮ったいメーター間接照明にテコ入れ! といっても電球のLED化とオレンジ色の透過プレート外しだけだけど… (๑˃̵ᴗ˂̵)ノ ちなみに変更前です かなり爽やかになってるでしょ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 19:15 ケンズィさん
  • 燃圧計装着

    排気温度計の針が振れない(一番右) センサーを疑って交換したけど動かない つまり200℃を超えない きっとセンサー取付位置が悪いんだなwww かつての暗黒キャブ時代には… 普通に400℃超え ちなみに排気温度センサーは 長期アイドリングで逝きました(爆) センサー移設も考えたけど、今のところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 12:00 ケンズィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)