ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 暇つぶしのサス調整

    以前装着したテインの車高調の高さはつるしの状態で着けました。 前後の高さのバランスがいまいち気に入らなかったので、イメージを掴むため左後ろのタイヤの下に1.5cmの板を敷いたりして、好きなバランスをさぐりました。 イメージが大体掴めたので、フロントを少しプリロードかけて、12mm下げ。 リアを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 19:07 グレムニさん
  • 赤足入れました。

    結構良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 10:44 ウルトラグリーンさん
  • 車高調整 備忘録

    フェンダーアーチ地上高(4輪共通) 変更前、622mm 変更後、635mm ODO 124667km、納車92579km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 14:57 クモハ@無限CR-Zさん
  • 車高調整

    クラフト厚木さんにてリヤの車高調整してもらいました。 5mmアップです。 リヤ下がり気味な感覚があり、リヤ荷重気味でフロントが逃げている様な感じがありました。 車高調整して改善している感覚があったので、ほぼ狙い通りです。 こういうのはチューニングの楽しみですね。 あとは輪留めにマフラーが擦らなけれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 14:51 まっつ@RSさん
  • 前後車高調整

    前後車高調整しました。 後輪の調整が自分の持っているジャッキと道具じゃ作業が出来なかったので、急遽お世話になっているお店に行きました。 色々と助かりました。有難うございました。 僕は最初に、スプリングを固定しているボルトを抜きました。 写真が小さい(笑) 次にボルトを抜き、ショックをフリーにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 18:20 てッチャンさん
  • 車高調取り付け

    行きつけのお店で車高調を取り付けました。 ほんといつもお世話になってて感謝しかありません…💦 僕はほぼほぼ補助するくらいしか出来ませんでしたが、何とか取り付けれました。 4輪アライメントも教えて貰いながらやりました! ハンドルセンター等も調整していざ乗ってみるとやっぱいつもと違う乗り心地とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:12 むーすたむさん
  • リア車高調整しました

    調整前。ちょっと前下がり気味、運転した感じも。XYZのスタンダードです。ホイールは夏タイヤ17インチModulo。 もうバネ外れてます。20mmスペーサーが目立つ。 リア上ブッシュ。ノーマルは柔らかくて心もとないです。ウレタン化したいですね。 リアバネのロアスペーサーです。元々計測部で8mmだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 21:57 TommyMKさん
  • リア車高調整リング追加

    フロントタイヤサイズ(225→205)に伴って、リア車高調整リング(5mm)1枚追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月7日 16:10 yagiさん
  • ①CR-Zトレッドについての考察

    フロントトレッド リアトレッド 右フロント フェンダー面 -18㎜ 計測方法はフェンダー面から水糸にウェイトを吊るしホイール面との間を計測する方法で計測しました。(少々誤算があります。) 右リア フェンダー面 -33㎜ 左フロント フェンダー面 -17㎜ 左リア フェンダー面 -33㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 09:06 ipeiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)