ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装③

    ひとまず4本とも塗れました! 今回使用したのは 下地用になったホワイトの塗料70ml×3 アルミカラースプレー ゴールドメタリック 300ml×2 アクリル カラースプレー クリア 400ml×1 にて塗装しました! 脱脂とうに使った物はありますが その辺は省きます! 詳しく知りたい方は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 11:01 のみ(^_^;)さん
  • タイヤレターのホワイト化【ポスカ編】

    気を取り直して、今度は定番中の定番である「水性サインペンPOSCA」でトライ! 爪でゴシゴシした後からの続きです。 ラッカーシンナーを布に染み込ませてフキフキしながら、残った汚れを落とすと共に、多少痛めつけるように文字全体をフキフキ!! 程なくしたら、新品ポスカを数回振って、数回芯押ししてイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月29日 22:27 Dare☆Koiさん
  • ホイール傷修理&塗装

    傷を直すついでに色を変えてリフレッシュしました! 下地が重要です。1本あたり2時間程度かけましたので、なかなか良い出来です。 塗装は4本で40分程度でした。 使用したガンはデビルビス 色はイサムのアクロベースで適当に配合 クリアーはイサムの201 やっぱ2:1のクリアーは艶と硬さが違うね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月23日 20:24 dieさん
  • キャリパー塗装

    ショップにてホイール交換の時に少し時間を貰って塗りました。 塗料はホームセンターで買った390円(赤)です。 Hマークがオシャレでしょう?。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月20日 12:23 パパポパイさん
  • ホイール塗装

    購入時に抱き合わせでやすく買ったホイール、なんか物足りない気がしたのでちょちょいと これがー イサムペイントのブラックMで塗装 足付けに軽く磨いてミッチャクロンで下地処理してから塗装しました。若干ゆず肌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 09:38 Soft-Manさん
  • ホイール購入しました!

    本日やっと届きました! MANARAY EORO SPEEDSPIDER 16×6.5J ET53 5穴 114.3 このままでも普通に使えるんですが 正直メッキが嫌いなんです! (なんで買ったんだよ!笑) なので再塗装していこうと思います! 何回かに分けて投稿していきますので 長い目で見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月4日 22:41 のみ(^_^;)さん
  • スタッドレス用ホイール イメチェン

    ホイールキャップとナットの頭とバルブキャップをマスキング キャリパーとローターは面倒だったのでそのまま 塗り後 マスキングテープを剥がしたところ アップ 汚いホイールに変身!! キャリパーブルーだったのに一部ガンメタになってしまった(涙 リア アップ こちらもフロントと同じく汚くなっただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月25日 16:01 ちいみつさん
  • マットブラック化

    純正ホイールをマットブラックに塗装しました。剥がせるラバー系のスプレー塗装です。 マスキングテープとトランプ二種類でマスキングしましたが、トランプのほうが簡単で、さらに塗料がくっつかないので皮膜をつくるラバー系の塗装にはオススメです。 そしてかわいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 23:55 スズペさん
  • ブレーキローターとキャリパーの塗装

    以前から気になってたんですが、ブレーキローターのサビをなんとかできないかなと。ついでにキャリパーも。 そこでローテーションのついでにローターは艶消し黒で、キャリパーは金に塗ってみることにしました。 洗浄・脱脂をパーツクリーナーで。基本は耐熱塗料なんでしょうけど、取り敢えずダイソー製品で様子を見よう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月29日 21:08 kai_you_gyoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)