ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤローテーション&ナット交換

    いつもお世話になっている自動車屋さんにやってもらいました。 なかなか良い感じになりました(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 19:35 茶々パパさん
  • 車高調取り付け後のタイヤ!!!

    車高調を取り付けましたが。 (画像はリアです) 以前、取り付けていたダウンサスより5mm程下げましたが・・・ タイヤに白い筋状の線が・・・ ※作業と作業時間は今後ワイトレ取り外しを目安にしています。 タイヤが擦っているようで・・・ 指で触るとゴムが垂れ下がってきました。 どうやら、ココにタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月28日 10:37 norisio-zさん
  • ☆RAYS TE37SL & POTENZA S001 重量測定☆

    まずは純正16インチのホイール&タイヤの重量測定 約15.7kg!!  ポテンザS001:215/45R17 なんとタイヤだけで約11.2kg!! BSのタイヤは重いですね~ TE37SL 7.5J+40・17インチ 約6.7kg!! TE37SL 8.5J+40・17インチ 約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月29日 00:56 yume86さん
  • タイヤ空気圧点検

    チェックの結果 フロント 左(220KPa) 右(220KPa) リヤ    左(210KPa) 右(210KPa) 今回はこのままです。 パーツの取り付け相談をする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 22:42 ☆FUKUSUKE★さん
  • 空気圧調整

    F 210kpa R 200kpa に調整 タイヤからすると一段高めだけど、標準値にした。 燃費良くなるかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 23:49 マクマリさん
  • 2021.11RE004バランス取り。

    中古のBBSホイールに自分で組み込んだ、 ブリヂストンのアドレナリンRE004(205/50R16)。 試走で振動やハンドル振れは出なかったが、 一応Dでバランス取りしてもらう事にした。 バランス取りしてもらったホイールの内側を、 家に戻り見てみると、 ウエイトが2個付いたホイールが三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 16:38 みなちん'74さん
  • 忘備録溝確認。

    ギリギリだった予想の冬タイヤ。 そろそろ確認を! もう再来月だ。 ダメなら買わなきゃ。 結果二台とも問題なし❣️ これならもう一年戦える🙏^_^ 五万浮いた〜 倉庫出し入れ面倒!掃除した🧹👍 先日届いたドラレコ。 気が向いたらレビューを^_^ 向くかな(^_^;) 体調管理の為、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月25日 08:59 Dandy.2号さん
  • 2019.12スタッドレス空気圧調整84,700km。

    スタッドレスに替えてから二ヶ月経ちました。 その頃より平均気温が20℃ほど下がってきたので、 空気圧を測ってみました。 10時現在の気温は7℃。 運転席側フロントは180kPa。 10月のタイヤ交換時は210kPaでした。 二か月前から約30kPa低下しています。 これは秋から冬にか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月22日 13:22 みなちん'74さん
  • ツライチ考察 フロント20mmスペーサー

    フロントに17インチ8J+45を履かせるために色々計算していると、 どうやら純正の6.5J+45に20mmのスペーサーを付けると ちょうど同じくらいの出づらなるらしい。 早速やってみた。 写真はノーマル状態のフロント、車高は40〜50mm下げ(指1本ギリギリ入らない) スペーサーつけた状態がこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 11:55 Gura5150さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)