ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドア・スピーカーの交換Vol.1【純正→JBL P552】

    難攻不落だと思っていた【フロントドア・トリム外し】を初めて施工してみて。 純正のスピーカーでもソコソコ鳴っていると思っていましたが。やはり現物を見てしまうと。 というわけで、『なんちゃって17cmスピーカー』に変身したJBL P552 をフロントドアに取り付けすることとしました。 リヤ・スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月7日 13:38 五線譜さん
  • ツイーター取り付け

    まずはツイーターのカバーを外します。 ドリル等で穴を開けましたがなかなか上手くいきませんでした… とりあえず配線を作ってつけましたがすぐ外れたりしたので… 少し高かったですが取り付けキットを買いました。 アルパインのツイーター取り付けキットだったのでcarrozzeriaのツイーターをつける時は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月5日 22:11 むーすたむさん
  • インターナビ換装② DMH-SZ700取り付け

    昨日の作業の続きですが、急遽用事ができ、残りの配線接続しパネルを戻しとりあえず完了 続いてユニットのバージョンアップ スマホにデータダウンロードし、Wi-Fi通信でバージョンアップします。めんどくさ バージョンアップ中 無事完了です これから色々と設定していきます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月17日 22:37 ユウ1038さん
  • Fスピーカー交換

    まずは小物入れのネジとドアノブのネジを外します。(3本) ドアノブのカバーは上に爪がありますのでそれを押しながら外せば簡単に外れます。 パワーウィンドスイッチを外します。固いですがつめではまっているだけですので傷つけないように外します。 外すと中にネジがあるので外します。 窓ガラスの両脇のパネルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月22日 13:28 kazu@ZE4さん
  • リアスピーカー交換

    CR-Zのリアスピーカーに、暫定でフィット純正を入れていた。で今回、KFC-RS170を入れました。RS170には最近のホンダ車にも対応するブラケットが入っているので、それを使います。 リアスピーカーリッド。リッド周りの右側真ん中に切れ込みがあるので、そこに内装剥がしを入れて開けます。わりと簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月10日 21:58 りとあざっしゅさん
  • スピーカー交換&デッドニング①

    20%オフだったので衝動買い フロント : ALPINE DDL-R17C リア   : ALPINE STE-172C バッフル: ALIPNE KTX-H173B ×2 デットニング:AODEA 2172, 2173         オーディオテクニカ 吸音シート まずはリアから作業。 内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月11日 01:11 黒あぶさん
  • CR-ZにFit純正スピーカーを仮付け

    オーディオレス車なので、リアスピーカーが入っていません。 何も無いのも嫌なので、ちゃんとしたものを買うまでは、取り敢えずFit純正のスピーカーを入れておくことにしました。 スピーカーのネット部分を外すと、スピーカー取り付け先が見えます。オーディオレス車はスポンジで穴が塞がれているので、それを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月14日 17:52 りとあざっしゅさん
  • バックカメラ取付

    ディスプレイオーディオを購入した時にレビュー投稿して無料プレゼントでもらったバックカメラを取付けます。 まず先にカメラを取付けます。私の場合はカメラに厚さ1cmくらいのプラ板をスペーサーにして取付ました。 するとちょうど良い位置に来ました。 真後ろから。 ナンバープレートが少し隠れる程度の良い位置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月8日 17:41 Rucciさん
  • USB配線引き回し

    DEH-970のUSB配線ですが、 「好きな所につけな。男の子だから出来るでしょ?」 と、ハッパをかけられたので、頑張りますw スタートの状態です。 純正ナビを買うとアクセサリーボックスにソケットが来てるらしいのですが、 オーディオレスだと見事になにもなし! 男の子なので頑張ります!w 純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月21日 23:55 カズ二等兵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)