ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アウターバッフル作成♪

    アウターバッフルを制作します(^^♪ 材料はホワイトバーチ15㎜   2枚 ①      MDF     15㎜   2枚 ②      MDF     5.5㎜   1枚 ③ これが1枚分のインナーバッフルの材料です♪ ホワイトバーチは硬くて加工しずらいしずらい(>_<) 重ねた順番は①②① ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月8日 21:10 いしずみさん
  • P01 ドアミュートの接続

    ドアを開けた特に点灯するルームランプと 接続する必要があるので、コネクターを確認。 で、これがランプへの電源配線ですが 常時12Vが流れています。 こっちは、センサーとスイッチ類の基盤への コネクタです。で、ドア開閉と導通確認すると 一番右側の配線がドア開で、GNDに。 どのコネクタにも12V来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 13:34 すだ あきらさん
  • ツイーターを埋め込んじゃうよ(・ω・) その1

    前の車アイで使っていたCarozzeriaのTS-Z171PRSというスピーカーをいよいよ移植すべく、動き出します(・ω・) 前の車ではほぼポン付けで、ダッシュボードをちょいとくりぬいて埋め込んだとか、ドアのグリル部分をくり抜いた・・・とかそんな程度でした。 いずれは本格的にやろうかな!と思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 18:30 くま★さん
  • CR-Z アナログプレーヤー塔載計画爆心中

    車内にて、一番落ち着くのは、音楽♪ 本日、新しい企み。 アナログプレーヤーが設置出来ないか、検討してます。 まず、専門雑誌から何か突発な案が出ないか検討。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月23日 23:04 ^^b えいぷさん
  • 最高級のツィーター装着!デンマーク製SCAN SPEAK D2904/6000

    8月に装着でしたが、まだ整備手帳に追加してなかったので追加します^^ デンマーク製SCAN SPEAK D2904/6000 かなり磁力が強いユニットです。 純正位置に装着出来るように、純正パネルを加工します。 まず最初に穴を開けます。 切り抜きには、糸鋸を使用します。 これで完成です^^b これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 18:39 ^^b えいぷさん
  • BOSE?のツィーターを再塗装

    Beforeはありません。 写真は塗装後。 ロゴがなくなっているBOSEのツィーターらしきものが¥1,100で売っていたので、買ってみました。 ゴムっぽい塗装がハゲハゲだったので、塗装を剥がして再塗装しました。 最初、艶消し黒で塗装しましたが、ちょっと黒すぎるので、手元にあった20年以上前に買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 10:48 mococrzさん
  • 出目金埋め込み(^^♪

    ツイーター埋め込み決行です♪ でいきなりパテ盛後ですがかなり苦労しました。 だけどエポキシ系のパテで水で伸びるので作業しやすかったです(^◇^) でももうやりたくない(>_<) でストーン調スプレーで塗装しました♪ ちょっと半信半疑でしたがイイ感じです( *´艸`) 次にツイーターと合体で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 17:57 いしずみさん
  • インターナビ+CDE-145J その1

    とりあえずL字金具での仮設完成図から。 いい感じ。夜に見るといい感じ。 昨日の続きをします。 開始時点で気温はマイナス7度。外は相変わらずもさもさ雪が降ってます。 先日ショップで取付けてもらった外部アンプのバッ直から電源を分岐。 お手軽作業で済ますつもりでしたが、軽快にリアシートを外し8AW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月5日 01:55 パージさん
  • スピーカーグリル交換

    音抜けの悪そうな純正のグリルを社外品に交換することにしました。 2つのリングを切り出します。 一つは片面に傾斜をつけて、内張りにフィットするようにしました。 純正のグリルは切り抜きます。 もう一つのリングは裏側におきます。 固定は針金です。 写真のようにリングで挟みます。 最後に防振用のスポンジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 22:19 鈴らんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)