ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 純正16インチホイール塗装

    ずっとホイールの色が気になってたCR-Z つや消し黒で塗ります。798円 ホイールは外さずぬります ブレーキキャリパーはレジ袋で保護。 タイヤ側はガムテープで保護します 何度か車を移動させてホイールを転がしながら3度塗りくらいしました かっこいい!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月3日 12:40 ゆゆゆきさん
  • ボンネット マットブラック ラバースプレー塗装

    みなさんこんにちは! いや〜新年迎えて寒くなり 長崎でも雪が積もりましたねぇー! ちなみに自分の職場は山の上にあるんですが 15〜20センチくらい積もりましたよσ(^_^;) 除雪車にならないか心配でしたが なんとか、ならずに済みました^_^ まだ雪が積もる前に撮ったので ちょっと残念です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月21日 07:57 のみ(^_^;)さん
  • ルーフ マットブラック化

    先ず、塗る面以外をマスキング 新聞紙の下側も養生テープで押さえておくべきだった 広範囲は以外と難しい 塗った面はルーフと自家製塗装のタービュレーターとリアハッチのガラスとの間 乾燥後 マスキング剥がすときちょっと端っこが剥がれたのであとで補習しました ちょい離れて 天気が悪く変化があまり分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月25日 15:54 ちいみつさん
  • リヤハッチヒンジ部錆止め

    一、二年前からリヤハッチ上部に錆色が。 この部分の塗膜が薄いのは新車の時から認識してたが、五、六年でこんなふうになるとは。 青空駐車なので、新車時から洗車(月2,3回)のたびに、水滴を拭き取り、市販のコーティング剤を塗布してましたが、とうとうこの状態に。 錆部分に軽くペーパーを掛けて、パーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月20日 21:33 R-50さん
  • オーバーフェンダー塗り塗り!

    先ずは車体からオーバーフェンダーを外してシリコンリムーバーで拭き拭き~! 今回使うのはこいつら! クリアはA-4にしようかにゃ! 第一工程! 下塗り用(H-5)を3回くらい重ねて塗り塗り! 第二工程! 上塗り用(A-12)を3回くらい重ねて塗り塗り! 塗装を乾かしている待ち時間に、外されてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年7月15日 21:29 モリゾー!さん
  • フロントドアのあれを塗装する

    フロントドアのこれです。 無塗装のプラスチックでCR-Zには不釣合いな質感で幅もあるので、以前から気になっていました。 これ、黒く塗装したら、前後ガラスがつながっているように見えて、カッコ良くなるよなと常々思ってました。 ただ、塗装するにしても、バイザーが付いていて、色々面倒そうなので、手を出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月4日 17:42 mococrzさん
  • フロントからリアにかけて、ラインラバー塗装

    フロントフェンダーからリアにかけて 今回は、ライン ラバー塗装します まず、フロントフェンダー部から 養生します この時デザインは決めちゃいます笑 ( *´艸`) で、下地のマットブラック塗装 エイヤッ!ってな感じで躊躇せず 吹き付けます( º﹃º ) 結構以外なとこまで塗装が 飛ぶの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 18:28 knitrow1さん
  • リアディフューザー塗装!

    整備手帳と言っても写真撮らずに作業進めてしまったので途中の画像がありません(; ̄O ̄) やり方としてはリアバンパーの下にある7つのクリップを外すだけ。ビックリする程簡単でした! スプレーは99工房の艶なしブラック はい!出来上がりwww 前期純正ディフューザーはグレーで、洗車後とかシラっちゃけて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月15日 18:32 黒マメ@さん
  • トップカウルが白くなってきたので塗装してみました。

    まずはワイパーの位置を記録する為に写真を撮りました。次にワイパーピボットカバーとナットを外して、アームを立てて少しゆすりながら外しました。 写真を撮り忘れてしまったのですが、穴堀り士の愛車さんの整備手帳を参考にさせていただき、ガラス側から樹脂内張り外しを使って、ピンの位置に気を遣いながらトップカウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月3日 10:36 エリック1103さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)