ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • okirakuバンパー 塗装中

    下地準備 ゲルコート削り サフ完了 サフ研磨 巣穴 パテ埋め 2色塗り分け中 ガンメタ マスキング 今日はここまで(笑) okirakuバンパー作りは良いですよ! 白ゲルが多少雑な所も有りますが、この金額で このクオリティでしたら、非常に満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 19:52 Kaze555さん
  • 無限フロントスポイラー塗装((笑))

    自分で塗装頑張った結果、下手くそということが鮮明になりましたので、本日お店にだしました。 金額税込22000円。 素人塗装にチャレンジする予定の素人のみなさん、絶対に業者での塗装をおすすめ致します(笑) 仕上がったら、アップします(笑) オークション費用+塗装失敗費用+業者塗装費用=新品塗装済費用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月5日 14:17 まこCR-Zさん
  • リアフィン塗装

    前に取り付けたフィンが黒く目立ってたので、塗装して取り付けました。 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 18:05 ふむんさん
  • 〝 リアハーフ / サイドステップ 塗装&取り付け 〟

    ・塗装に必要なもの シリコンオフ / プラサフ×3 / カラー(黒)×4 / クリアー×4 / 耐水ペーパー(400?~2,000番) / コンパウンド(3段階あるやつw) ・取り付けに必要なもの 電動ドリル / ビス、ワッシャー、ナット / 両面テープ あとは取り外しにマイナス/プラスドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 13:35 - mini888 -さん
  • 初めてのJIRIKI塗装②

    クリアー重ね塗りちう~ もう一個作業してたから4回塗ったのか5回塗ったのか忘れた(汗 クリアーも難しいんですねー 厚すぎると気泡になるし・・・ 完成! ここからまた一日寝かせます(臭いので・・・ 素人塗りなので近づいて見ちゃダメ仕様です(マジで!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月21日 21:04 ちいみつさん
  • リアウイングスポイラー再塗装

    中古で購入した無限RZですがリヤウイングスポイラーに傷やくすみ、また最近はクリア塗装の割れも発生してきました。 クリア割れです 再塗装してもらいこんなに綺麗に♪ カーボンリヤウイングなのでなかなか作業を引き受けてくれるところもなかったので作業していただけて良かったです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月6日 18:00 ☆FUKUSUKE★さん
  • リアウイング塗装 1日目

    リアウイングの白ボケを昨年、何とかしたが、その後、色々と艶出ししたが、上面だけが、やはりぼやける。まあ、やり方は、足付けして、ミッチャクロンで、クリアラッカーだが、他に何か無いかと、ネットとホームセンターへ 昨年の夏の終わりごろだったが、こういうのを見つけた。「Wクリヤーコート」紫外線吸収剤、紫外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 19:30 BARのマスターさん
  • エアインテークガーニッシュカバーパネル再取付

    ドライカーボンでしたが、表面のクリアーの劣化が激しくみすぼらしくなったので、取り外して塗装。 カーボン柄に飽きもあり、チッピング塗装にしてみました。 暖かくなってきたのでようやく取り付け。 遠目にはガバッと穴が空いている風で、やはり迫力が違います。 シャークフィンアンテナとリアゲートスポイラーの表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月25日 18:28 きゃぷてんMiyaさん
  • ZF1にZF2(中期型)用 無限フロントスポイラーを付ける その2(完成編)

    グリル部分の加工や細部の補修も進みました。フォグランプカバーも仮に付けてみて、改めて固定方法を考える。 固定には両面テープがデフォルトの様ですが、両面テープは個人的にあまり好きでは無く... と言う事でスポイラー側には固定用に皿ビスを埋め込みました。 コレによりバンパー本体裏側からナットで締めら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 14:50 赤いクルマ(仮)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)