ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ドアミラーウインカー加工動画あり

    作業手順は他の方がアップされていたので、参考にさせて頂きました。 私だけでは無く、オーナーの方々は感じておられると思いますが、ドアミラーウインカーのクリアレンズ部分の面積に対して、発光している部分が少なすぎるので、購入当初から疑問に感じていた部分になります。最終型でも発光部分が変わらず、代わりに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月24日 18:15 d17aさん
  • アンビエントランプ加工

    アンビエントランプの光量アップのための加工です。 右側の運転席が未加工(青い点です) センターと助手席側が加工済。 かなり明るくなりました。 センターパネルのランプです。 結構簡単に外せます。 助手席側です。 こちらもグローブボックスの下をはがすだけ。工具も不要です。 取り出したアンビエントラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 22:33 rxt0316さん
  • ホンダCR-Zのスモール&ストップランプ4灯化作業手順C

    17mmソケットをガスで炙って、図のように中央に穴を開けます。少し強く押し当てる。穴が空かなければ、再度炙ってから押し当てる。 外部のケースを開けると下にリフレクターがある。これも穴を開ける。 穴が空いて、銀色のリフレクターが、空洞に落ちたら、丁寧に取る。私の場合、もう空くなぁという一歩手前で辞め ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年5月18日 20:44 館ケンシロウさん
  • ヘッドランプ・ハイビーム・イカリング付きプロジェクター装入

    今回コイツをライト内にネジ込みます。 先ずはカラ割から 取り付け完了(途中随分省略しましたが) 装入ついでにポジション&ウインカーの位置を変えます。 そして点灯テスト!OK ポジション位置にウインカー用のLEDチューブ装着、点灯OK! カラを元に戻して終了。結構手間&しんどかった!! 両方完成、車 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年12月9日 11:46 タケチャン7さん
  • アイラインフィルム張り替え

    シルクブレイズのアイラインフィルム青から型どりしてグレーのアイラインを自作して張り替え! 統一感が出てイカツくなりました。 アップで、黄砂ひどくなってきましたね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 22:29 Soft-Manさん
  • オリジナル加工ヘッドライト リメイク ②

    新旧LED点灯比較。 同じように見えますが新タイプの方が明るいのと、色調ランクが違うので純白に見えます。 すべて組み込み。 まずは無点灯状態。 点灯状態。 部屋の中ではまぶしすぎます。 その後は組み立てて防水して… 後日、交換してる途中です。 純正と比べるとだいぶイメージが違います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月1日 21:56 た っ く んさん
  • テールライト加工 その4

    続きです。 通常のテールライトも点灯テストしておきます。 反対側も、一通りテストしましたが、新規追加のところだけ写真のせます。 これで完成です。 カーボンシートの縁取りでリアビューは引き締まった感じになります。 テールライトとブレーキランプを分離することでブレーキとの判別がわかりやすくなり、安全性 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月17日 23:00 HIDE☆さん
  • フロントドアのデッドニング&スピーカー交換&イルミ加工③

    ☆内張りを元に戻し、線を繋いで点灯テストです(^^)d ☆なかなかイイ感じじゃないでしょうか(*^^*) ☆左側のドアにはブルーと赤、ピンクのledをセットしてみました。 ちょっと赤色が強い感じですネ(*^^*) ☆運転席側はブルーとピンクにしてみました。 色が混ざってパープルに見えて、自分はこち ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年5月6日 20:32 ル・パン5世さん
  • テールランプLEDシーケンシャルウインカー化動画あり

    CR-Zのテールランプはカバーが溶着されているので、殻割りは結構難儀します。 カバーと本体の間にカッターを使い慎重かつ大胆に切り開きました。 カバーと本体を切ってできた隙間。 カバーの方はこんな感じです。 殻割りに超音波小型カッターを使いました。 超音波による振動で樹脂を高温の状態にして溶かしな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月14日 08:37 キョロ@ZC33Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)