ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーキャップ製作

    リアワイパーは不用だと言われがちなCR-Zですが個人的にはそんなに嫌ではありません 一生使わないであろうアルミの丸棒があったので🤔 目見で適当に削ってみる事に🤔 ただ削っただけじゃ...つまんないのでローレット加工 M6タップにはM5の下穴 そこそこ形にはなったような... M6のタップを切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 05:06 oko1496さん
  • リアワイパー、ウォッシャーノズル撤去

    ふと思い立ってリアワイパーとウォッシャーノズルの撤去。 一応、リアワイパーの撤去作業後はこんな感じに。 水垢は標準装備。 ウォッシャーノズル撤去後の穴埋めはバイクのミラー穴埋めボルトを使用。 ボルトはボディ同色で塗装。 六角穴は塗料を乗せると「レンチを入れて剥がれました」となりそうなので、うっす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 14:42 かにゃいさん
  • リアワイパーレス

    個人的にまったく利用しないリアワイパーを撤去することになりこちらを購入しました。 アルミ製で軽くポップな感じです。 純正リアワイパー。しばらくお休みしていただきます。 ここに切り欠きがあるのでマイナスドライバーを突っ込みカバーを外します。 なんともかわいらしいナットで固定されています。 10mmの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 09:35 たあぼう8137さん
  • リヤワイパー撤去

    元々、リヤのワイパーが必要ないどころか、洗車時に邪魔になることもあり、早々に撤去しました。 外観もすっきりして、満足しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 20:05 BE!さん
  • MIRACLE WASHER

    ウォッシャー水が瞬時に温水に! ほんとかな? UP GARAGEで購入、3千円以下だったのでネタにはいいかもしれません。 未使用ですが古い物のようです。 接続はバッテリー直でウォッシャー液がこの中を通る内に温水にするそうです。 リレーを使ってエンジンを切っている時は電源オフにします。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 17:03 wwwx(スリーダブルエック ...さん
  • リアワイパー取り外し

    先程投稿した、洗車機にへし折られたリアワイパーの根元(モーター)部分の取り外し。オートバックスやアップガレージでは断られてしまい、近くのカスタムカーショップを検索して行ってみたら引き受けてくださいました。工賃は7150円でした。 近々リアウイングを取り付けるのと元々使っていなかった事もあり取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 18:13 kirisame kuroaさん
  • カウルトップパネル塗装

    ボンネット塗装したついでに、カウルトップパネルも、ボンネットと、同色の艶消し黒に塗装してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 00:30 naoki1303さん
  • リアワイパーレス化

    JDM RearWiperlessSmoothingCapを使用します。 内張り剥がしを使って蓋を外すと10mmのナットが出てきます。ナットを外してワイパーをコジコジすると外れます。 するとさらにキャップが出てきますので外します。ちょっと固かったので内張剥がしで外しました。 23mmだったかな?の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 12:00 よっしーこーたさん
  • ワイパー塗装

    ワイパーもカウルトップ同様に経年劣化で白っちゃけてました。 バンパースプレーで同じつや消しブラック塗装しました。 ワイパーブレード、ワイパー本体を車体から外して2000番の耐水ペーパーで足つけしミッチャクロン3回からバンパースプレー4回で仕上げました。 リヤワイパーも外し塗装しました。 リヤワイパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月6日 19:35 jamunited1992さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)