ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 走行モード切替用のパドルスイッチ取り付け方 パドルスイッチ取り付け編

    MTにパドルシフトをつける作業です。 まず、外したハンドルの裏のカバーを固定しているボルトをプラスドライバーで2本外します。 外れた状態。 次に購入したパドルシフトを裏からはめて購入したボルトで固定します。 ハンドルカバーをMT用から購入したCVT用のカバーに交換して再び組み立てます。 私の場合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月25日 08:51 ホワイト。さん
  • ステアリングスイッチ作成

    ステアリングスイッチを作成しました。 作成したのは、マルチインフォメーターとクルーズコントロールのスイッチです。 まずはスイッチの選定とベースの作成です。 取り付けたいスイッチに合わせ、ベースとなる板を加工します。 これが一番面倒で、スイッチを通す穴や固定ネジ用の貫通穴などを開ける必要がありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月26日 13:55 shige@6MTさん
  • 走行モード切替用のパドルスイッチ取り付け方 ハンドル取り外し編

    ソケットレンチでハンドルを固定してる六角ボルトを外します。 ひとさし指の先の白いコネクタを抜きます。 ハンドルを取り外します。 ハンドルとコラムの勘合部はセレーションが切ってあるので 嵌め合いがきついです。 ハンドルを上下左右に引っ張りながら少しずつ力をかけて抜きます。 あと、再度ハンドルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月15日 21:21 ホワイト。さん
  • 純正シフトノブ リフレッシュその②

    その①の続き。 シフトノブの本革部を再生します。 これは、アリエクで間違えて買ったフィット用ステアリング張替えキットのパンチング部( ´꒳`;) 横12.5cm、縦4cmで切り出しました。 さぁ、お裁縫の時間です。 👵「セイZや、抜い終わりは針に3回糸巻いて玉止めするんだよ~」 天国のばっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月27日 00:33 セイZさん
  • オリジナルシフトノブの試作

    シフトカラーが意外と調子良かったので、ノブを試作してみました。 ノーマルに比べ約3倍くらいの重量かと・・キッチンのはかりが大破していて、計測不能でした(汗) 手が小さいので、それに合わせて一回り小さくしています。 シフトパターンをPCでシールを作って、アクリル板を圧入して車検もOKです、パターンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月5日 19:55 reon.bcさん
  • 走行モード切替用のパドルスイッチ取り付け方 インパネ配線編

    インパネの後ろに配線します。 配線図から3モードのスイッチの信号線は紫色と若葉色の線で、抵抗値で信号を判別してます。 インパネの3モードスイッチの裏のコネクタを見ると同じ色の線があるのでエレタップで配線を分岐します。 紫色と若葉色の2線にそれぞれエレタップをかまして配線を分岐します。 分岐す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年12月11日 22:20 ホワイト。さん
  • カーメイト スターターノブ風塗装

    カーメイトのスターターノブを取付けている方を見て私も~。 と言うことで取り付けようかと思いましたが、塗ってもいいんじゃネェ?と悪魔の囁きが・・・ そこで使用したのはメッキ調スプレー。 染めQのシルバーでも考えたのですが仕上がりの色がイマイチなのでこちらに成りました。 文字部に白ラッカーを爪楊枝で埋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 19:35 T.Kyounaさん
  • シフトパネル塗装

    Back Yard Specialのカーボンシフトパネルを今月中に取り付けるんですが、このシルバーのとこがどうも気になって。 FK8とかの内装見てるとレッドラインが引かれていたりしてたんで、塗装しよう!と。 まずはパーツたちを分解。 最初はマスキングしてたんですが、あれ?取り外せれるやん!っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月8日 22:21 カリメロたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)