ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アームレストを取り付けてみた

    まずは取り付け終了後から 取り付け前です。 アームレスト取り付ける為には センターコンソールを全て取り外す 必要がありますので、周辺の パーツを取り外していきます。 まずは、ドリンクホルダー付近を ばらしていきます。 特に難しいところはありません シフトゲート付近も取り外します。 ドリンクホ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年9月20日 21:17 どかんさん
  • LEDサイドステップガーニッシュ取付①

    やっと欲しかったLEDサイドステップガーニッシュ。 購入したのは08E12-SZT-A000です。 これ実は……ZF2最終型用で、ZF1にはポン付けできませんでした。。。 参考にされる方は自己責任で先にお進みくださいw まずはカーボン調が薄いので、手持ちのカーボン調シートを貼り貼り。 これで柄がハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月21日 22:07 カリメロたんさん
  • クリップ交換

    前回レーダー探知機取り付けたときに苦戦したAピラーのプッシュリベットが型番違いと分かったので正しいものに交換 形は同じに見えるけど正しいものは緑 ここのプッシュリベットが何回やっても外すの苦戦 交換して装着

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月3日 17:19 タク☆たくさん
  • ドアの内張り塗装

    他の方の整備手帳を参考に、気合いで内張りを剥がします。(手抜き) しっかりとマスキングします。 塗ります。 戻す。 そのうちしっかりとした整備手帳をあげ直すかもしれませんw 質問等ございましたらメッセのほうで対応いたします! 今回使用したのは ・内張り剥がし ・プラスドライバー ・マスキングテー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年8月22日 12:20 夜トさん
  • フットライトLEDコントロールユニット2(ver.2)取り付け

    クソ役にも立たない純正フットイルミは諦め、LEDを取り付ける訳ですが、 せっかくなので、ドア連動やら光量コントロールさせる事にしました。 フットライトLEDコントロールユニット2(ver.2) ・ドア開閉に連動して、フットライトがじわ~っと点灯・消灯。(じわ~っと機能のON-OFFの選択が可能。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月8日 23:11 risebackさん
  • アームレストコンソール取付

    取り付け説明書には、センターコンソールを取り外せとありますが、めんどくさいので冷や汗カップホルダーリアコンソールのみ取り外し。 パーキングブレーキレバー固定ボルト2本と車両ブラケット固定ボルト2本を取り外して無理やりexclamation&questionアームレストコンソール用ブラケットを挿入します。 パーキングブレーキレバー固定ボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月7日 02:56 パンマンさん
  • Honda Access LEDサイドステップガーニッシュ 【08E12-SZT-000】

     08E12-SZT-000 昼間なのでイマイチ発光状態がわかりませんが.... アップすると少しはわかるかな? 夜間の撮影

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月23日 13:07 hiro32(ヒロミツ)さん
  • ルーフライニング交換

    リヤ、サイド、リヤピラー、センターピラー、フロントピラー各ガーニッシュ、ルームランプ、サンバイザーを取り外します ルーフライニングを運転席開口部から外へ出します 少し無理矢理に抜いたので、端が折れてしまいました 取り外したルーフライニングです 取り付けるブラックレーベル仕様のルーフライニングです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月10日 20:49 欽ちゃん@JF3さん
  • リア周りの異音対策 (10)

    前回のリアハッチのヒンジの溶接部分をマイナスドライバーでこじる対策は残念ながら今ひとつでした。 今回音がなり始まったので、手を伸ばして探っていると、赤丸辺りを押さえると音が止まることが判明。 そこであれこれ試したところ、硬めのスポンジをこの位置に挟むと、ぼぼ無音に。当初はガラスにコードのようなも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月30日 00:05 kai_you_gyoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)