ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 柿本マフラー、溶接してもらう158,893km

    GW後半、近くに買い物に出掛けたところ、徐々に ブーン…→ブボボー→バボボボー!! ヤンチャな音がセンタートンネル下から聞こえるように。 さらにはコーナーを曲がるたびに聞こえる金属音(ガコンガコンっ)。 これがVTECサウンドかぁ~(*´∀`*)違 えっ?何ナニ??何かした俺!? ( ゚艸゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 21:10 セイZさん
  • 2020/08/16 60855km HKSメタルキャタライザー取り付け

    メーカーからの取り寄せをお願いしたショップで取り付けをしてもらいました。 (CR-Zの場合、第一触媒交換するのにカウルトップ回りをばらさないといけないので予想以上に時間かかった模様) ※取付工賃4400円(税込) 別の角度から。 分かりにくいですが、奥に見えているのが第一触媒です。 外した純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 19:41 ヒデ@見習いさん
  • 2023.10マフラーガスケット交換176,996km。

    先日マフラー交換をしましたが、 ボロのガスケットを再利用して取り付けたので、 継ぎ目から排気漏れを起こしていました。 新品ガスケットに交換するため、 この古いガスケットを外しますが、 固着しているようです。 とっかかりを作るのにニッパで切れ目を入れ、 あらかたペンチで引っぺがして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:54 みなちん'74さん
  • 2023/09/01 90732km O2センサー交換

    ホンダツインカム安心点検のときにO2センサーのコードに傷が入っていると指摘があったので、純正品を取り寄せて交換してもらいました。(下回りに干渉して擦り切れてたみたいなので、今回は干渉しないように取り付けてもらいました) 最近、エンジンチェックランプ(エラーコードP0420:触媒劣化)が頻繁に点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 15:15 ヒデ@見習いさん
  • 純正マフラー加工

    CR-Zのマフラーは下向きな上に覗き込まないと見えないというなかなか寂しい状態になってます! CR-Z購入当初はロッソモデロのマフラーを付けてましたがそこそこ煩かったのとコンビニでマフラーを擦る、走り方のせいかもしれませんが燃費が悪くなる! この3点セットだったので早々に手放し純正にて乗ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 23:00 のみ(^_^;)さん
  • フロントパイプ交換

    車検に伴い今までつけていたe-podストレートフロントパイプを純正に付け替えました。 使用した工具は写真の通りです。 ソケットは14mmと10mm メガネレンチは14mm エクステンションバーは500mmがあれば大丈夫です これが今回取り外すe-podストレートフロントパイプです。 いきなり取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月18日 11:48 まさクロさん
  • ステンレスマフラーの焼き色付け

    サタデーナイト、AZンに行ってきましたよ。 AZはついつい、衝動買いしてしまう。。 もぉちょっとで、インパクトレンチとホースとアッセンブリと買いカゴに入れてしまいそうだった。。 さて、今回はメインパイプを炙ってみるwwww 関連情報URLにリンク貼りますが、リトルハナガシラさんのお話から、ステンも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年3月25日 13:46 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • インナーサイレンサー(バッフル)取り付け。

    HKSのサイレントハイパワーにインナーサイレンサーの取り付けです。 メタルキャタライザー併用で結構音量が上がってしまったので、会社でのエンジン始動直後の音に気を使ってました。 何か言われる前に対策を・・・というこでインナーを取り付けます。 使用したインナー(バッフル)は南海部品製の物。 もち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月22日 22:49 タカぐっちさん
  • P0420 触媒異常

    久しぶりに点灯。 HKSの触媒だから 仕方ないかととりあえず放置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 12:11 cyberwalkerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)