ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアガイド位置調整

    エアクリーナー前のバンパー内側にあ有る エアーガイドとグリル開口部との高さが 10mm程ズレていたのでエアガイドの 取付BKTを曲げて位置合わせしました (青色の線の位置から黄色の線まで下げた) バンパー上部のBHDカバーのクリップを外して 右側の隙間から抜けば手が入る 気分の問題くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 11:45 龍馬のクツさん
  • インテークガイドの追加

    昨日のドライブで2重ファンネルに 或る程度の効果を感じたので インテークの見直しを行います 2重にしたファンネルの端末を 緩く「すぼめ」て見ました... アイドル音がクリヤーに変化しました (ヤッター)来たぞ~神が降りて来た~ この結果からインテークの「整流」をすれば 良く成るだろうと考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月20日 14:13 龍馬のクツさん
  • ファンネルの加工(静音化)

    アイドル時の吸気音が大きいので インナーガイドを付ける事にしました 試しにガイドを手で持って合わせて見ると 音が一気に静かに成ったので 効果が有るのでは無いか?と... ガイドに使うファンネルへステーを4か所 溶接で追加して見ました ガタつかず(「止まりばめ」とする) 振動せず(剛性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月17日 17:08 龍馬のクツさん
  • インテークの遮熱板製作。

    ホームセンターで厚紙を調達し、結構適当に曲げて形を作った後、0.5ミリのアルミ板で同じように切ったり曲げたりました。 最初はハンディソーで切りましたが普通のハサミでも何とかなりました^-^; 曲げは木の角材使って地道に・・・ 仮組み。 二分割にしてボルトで繋ぎました。 で、いきなり完成w 最初 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年1月3日 00:44 タカぐっちさん
  • インテークSTAYの改善

    チューナーの付けてくれたインテークSTAYを すっきりさせたかったので自作のSTAYを 作りました インテーク用BKTを外して、BHDへ直接STAY を付けるL/Oへ変更しました サビが心配だったのでステンレスで造りました BHDの剛性が弱いので若干グラ付きますが 実害は無いと判断しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 17:16 龍馬のクツさん
  • 遮熱&導風板作製

    HKSレーシングサクションを導入しておりますが、最近とても暑~い日が続きエンジンルーム眺めていたらエンジン熱吸うしダクトから空気の流れに疑問が発生した為、遮熱板と導風板を作製することにしました。 空気の導入口がダクトとダクトの有るカバーの下に別れていてだだっ広がりで走行風の圧力生かせて無さそうなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月8日 21:25 ブリ白としさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)