ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • インテークパーツ for CR-Z その1

    まずはマニュアルに沿ってエアインテークチューブを固定しているボルトを2本外します。 次にカプラーを外して付属のタイラップで固定し直します。 マニュアルは白黒印刷なので分かりにくいですがこの様な形でOKのはず…。 パネルを仮合わせして穴を開ける部分を黒マジックでマーキングします。 最初に小径のドリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 13:59 ファイガさん
  • ラジエーターホース交換 備忘録

    SAMCO ラジエーターホース 3本セット 青色 ODO 98068km、納車 65980km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 19:13 クモハ@無限CR-Zさん
  • ラジエターキャップ交換

    無限のハイプレッシャーラジエターキャップつけました。 1.1→1.3kgにあがったのかな? まぁ、値段もお手ごろなんで・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月21日 20:17 しゅんCR-Zさん
  • 備忘録(冷却関連)

    サーモ、ラジエターキャップ交換。純正。 95,485kmにて。 3年使った冷却水交換のついでに。 ゴム類の見た目上の損耗は無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 20:09 やごころ。さん
  • I/Cファン追加

    インタークーラーの上側へ逆回転のFANを追加 上から冷気を押込み下側から吸い出す形で 冷却効果のUPが狙い 電源は下側FANと共用 これでフードとの隙間18mm確保,走行テストでも異常なし 音も停止時以外は聞こえない 前回加工のエアーガイドはFANを避ける為一部CUTし 整流の為に前側のみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 15:46 龍馬のクツさん
  • ラジェターキャップ交換

    私、知りませんでした。。 ラジェターキャップが消耗品ですと? 純正は1.1kg 社外品へ交換。 BLITZのラジェターキャップへ 1.1kgから1.3kgへ。。 これで、更に熱対策が進んだってことでwwww ラジェターの導風の続きは。。 ムリっぽwwwwww 追記 備忘録として 更に追記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月18日 23:18 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ラジェーター交換

    ラジェーター交換しました。 17万キロ超で5年半。 サーキット走行もして過酷な状況でずっと純正でやってきました。 なんで夏が終わってから交換するのか? というツッコミは無しの方向で。。 実際、先月から色々と考えていて、どうしようかと思っていたのでした。 アルミの二層 厚みが全然違いますね〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 07:51 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ウォーターポンプを交換してみました。

    ファンベルトを外してウォーターポンププーリーの三つのボルトを外しました。 プーリー単体で外して取り出すことはスペースの関係でできません。写真はボルトを外すときにトルクレンチを使っていますがどれぐらいのトルクで外れるのか確認したかった為です。 プーリーを限られたスペース内で動かしながら、ウォーターポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 20:07 エリック1103さん
  • i Conceptラジエーター交換

    交換前です。 とりあえず邪魔になる物はずして、 ファンを両方外してホース抜けば簡単に外せます! 純正ラジエーターと アルミ2層ラジエーター 厚みの違いはこれくらい 右が純正水温計 左がオートゲージ水温計 後は元に戻してLLC入れてエア抜きしたら完了です。 ホースはサムコ ラジエーターキャップカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 20:01 wic21 FL5納 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)