ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • BLITZ タッチブレイン

    水温、油温、ブーストを見たいので、ショップと相談の上、タッチブレインにしました。 メーターフードはC-WESTのカーボンメーターフードにw 様々な情報が取り出せていいですね。 ただ、ちょっと表示に問題が残ってます。 ブーストが正圧表示できません。 ブーストはしっかり出ているのは確認済み。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年5月20日 20:18 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • HKS I/Fユニット取り付け

    F-CON isから液晶に車の情報を表示しているのですが、今回はセンサーを追加するべくI/Fユニットの取り付けをしました。 まずはF-conの真ん中のカプラーを引き抜きます。 画像は端子側からではなく、配線側からみた番号です。今回は30番にI/Fユニットの信号線を接続します。 ※30番はI/Fユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 13:14 Hiro-Zさん
  • PIVOT digital monitor DMC-G 取付

    これが一式です、本体・ユニット・カプラー・コード類です。 まず配線をコラム内部に通す為、ポケットとロアカバーを外します。 取付場所をどうしようか考えましたが、簡単で納まりが良く、尚且つコードが見えない様に出来る、メーターパネル下にある目暗フタのところに付ける事にしました、目暗フタは裏側から指で押せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 23:26 穴掘り士さん
  • ARROWSμF-07D&torque&移設

    ダッシュボード上だと、熱に弱いので移設することにしました。 直射日光が当たらない、バイザー下へ。 位置が高すぎたて、視界に入らないので、ホームセンターでステーを購入し自作。目の前に下ろしたら、視界を遮ってしまうので、ななめにステーをもってきて取り付け。 ステーはカーボンシート貼り付けて見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月19日 16:43 まこCR-Zさん
  • 3Q自動車 新製品☆モリコブースター検証

    3Qさんで新製品として発売されると思われる(^^ゞ 略称モリブー(昔ナリタブライアンの事をナリブーって言ってたもので・・・)を短期検証しました! 取付は簡単です。 バッテリーの+ターミナル⇔赤ケーブル バッテリーの-ターミナル⇔銀ケーブル を繋ぐだけ。。 効果はアイドリング状態から、切れ目無くト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年3月18日 21:14 穴掘り士さん
  • タッチブレイン取付け

    水温の管理がしたくてコレを取り付けることに。 ピボットのマルチゲージと迷ったのですが、発売当初からずっと気になっていたブリッツのタッチブレイン。 高価でなかなか手が出せないでいたけど、値がだいぶ落ちてきたので 思い切ってコチラを購入!(๑→ܫ←๑) ちなみに購入価格は、定価50400円 ⇒ 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 11:27 こばべっちさん
  • ARROWSμF-07D&torque&カルーフリードライビングレコーダー

    ARROWSμF-07Dを設置します。 市販のスタンドだと重量が重く、落ちる可能性があります(過去の経験から)。 そこで、ホームセンターでL時の鉄板を購入し、スマホハードケースに両面テープで取り付けます。 取り外しも可能で、しっかりガタなく付きます。 耐熱用保護シートを、スマホとカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 09:06 まこCR-Zさん
  • defi 各メーター取り付け

    ラブララさんの形見分けで譲っていただいたdefiのメーターとSEEKERのフードをDにて取り付けていただきました (*^ー^)ノ これを載せる為に、ナビすら交換しましたwww 右から、水温、油温、油圧です。 めっちゃかっこええですわ~w ちなみに、油圧はアイドルストップしたら0になるので、警 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月16日 09:29 りゅ~くさん
  • バキューム計交換

    3連メーターのバキューム計のバックライト(青)が切れたので交換しました。 まずはメーターフードを取り外します。 古いバキューム計のコネクターを抜き、本体を取り外したら、新しいバキューム計をセットしてコネクターを挿します。 交換後。 青のバックライトもきちんと点灯しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月29日 18:28 Agent ジンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)