ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 3Q自動車 白竜へリック修正とツインピークス取付

    ケイタイで撮影した為、画像がすっごく小さくなってしまいました。見づらくてすみません。なんとなく・・・想像力でカバーお願いします(^_^;) 白竜へリックですが、以前設置した時に電柱の根元部分でヘリってました。どうやら電柱の上段の方が良いとの事で。今回は一人でスゴスゴとワイパーユニットを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月23日 06:40 みやーっちさん
  • MAPセンサー バイパスライン検証

    センサー周りのバイパスラインですが、写真の様にフュエルパイプのエリコにプラスラインを繋いで、エアフロ側のみマイナスバッテリーアース側へバイパスケーブルを繋いでいます。 この状態でも十分なトルク向上効果をもたらしてくれています。 ですが完全なラインを作る為、MAP側からもバイパスケーブルをマイナス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 19:09 穴掘り士さん
  • アーシング(純正アース強化)

    カーオーディオSHOPのサイトで、 バッテリー・ボディ間の純正アースを 太い物に交換すると・・・らしいので パクリで施策してみる。 市販品で手に入る道具では、 4G配線でやるのが精一杯。 因みに配線と端子より、端子圧着用の でかいペンチの方が高いという状況。 ①バッテリーマイナス端子~ボディ ②運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月12日 23:26 すだ あきらさん
  • 3Q自動車 グランドモリコ用のアタッチメントの増設

    Super Morico Hybrid IMAにグランドモリコ用のアタッチメントの増設を行いました。手順は、前回と同じなので省略します。(関連情報参照) 青いケーブルが2本ありますが、これはモリコRの増設を考慮して2系統取れる様にしています。上が左端1へ、下が2・3・4へ、また、矢印部の差替えで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月22日 15:48 lark156さん
  • アーキングキット取付

    いろんな話を聞きますが、 エンジンルーム内に花を添えたくて 装着しました。 モンスターアーシングキット CR-Z専用 走行距離 18401キロ 装着前 殺風景ですなぁ 装着後。 専用設計のため指定された部分に取り付けるだけ。 ボルトオンなので特に難しい作業は無し。 ただし、バッテリーのところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 23:12 すぴーむ with Snoo ...さん
  • 3Q自動車 モリコブースター(プロトタイプ)装着検証

    すでに3Q自動車さんのブログでは発表されている話題の新製品『トルクステップ・THE・モリコブースター』のプロトタイプ検証です! 今回の検証は『マルチモリコXtremeEdition version3.1』仕様にモリコブースターを追加装着しています。 ※マルチモリコの詳細仕様は整備手帖を参照して下さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月25日 13:01 KAZ@走魂さん
  • Super昇竜エリコ 取付

    3Q自動車 Super昇竜エリコ2個目取付ました。 取付た日は、小雨降ったりもしましたが晴れ間もありなんか変な天気でした。(^_^;) 当日は、『sparkmori』師匠に検証を手伝って頂きました。仕事準備の間お時間割いて頂きありがとうございました。<m(__)m> 今回取付は、オイルゲー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 21:14 LIKE-KEITHさん
  • 3Q自動車 モリコブースター W

    はじめに こちらの環境は、SモリとQヒューズ、レアボルトを装着済みで実施環境やモリコの装着数により当然フィーリングが変わりますので、あらかじめご了承ください。 私個人の主観であることをお断りしておきます。 いきなりフォワード(赤+)でWモリブ さっそく、エンジンON!IMAバッテリーがゼロ! あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年4月20日 18:22 Qooたろうさん
  • サンダーアップとアーシング取付

    せっかくバッテリーを交換したので、長持ちさせる効果のあるらしいサンダーアップを取付けました アーシングと併用した方が良いみたいなのでフリーカットのアースキットも購入しました http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0f72f83c.e485ffd1.0f72f83d.8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月16日 19:14 Qoo134さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)