ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ミラー型ドラレコ取り付け

    AmazonのブラフラSALEで購入したミラー型前後2カメドラレコを装着。 自分は¥11,000で購入しました。 付属の電源配線はシガソケタイプのものしか付いてこなかった為、別途エーモンさんから出てるシガソケ変換→ヒューズから電源を取れるタイプに変更しました。 できるだけ配線は隠したいので。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月17日 00:25 min.comさん
  • レー探アンテナ移設

    レーザー・レーダー探知機のセパレートアンテナを、助手席側→運転席側へ移設しました。 ※当初、運転視界に入るのを嫌って、考え無しに助手席側に取り付けましたが、受信角度が狭くなり、反応が遅い(一体型レー探を運転席側に付けた場合と比較)ので改善を期待しての移設になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 12:51 すけのんさん
  • ドラレコ(リアカメラ)取り付け

    もう、何をしたかとかどうでもいい… ただただ激烈に疲れた… まずはリアゲートの内張りを剥がす作業から始めて、やり方わからなかったのでYouTubeみて調べて力ずくでバキバキ外したけど、軍手したけど指切ったり力いっぱい指先使ったからパンパンに腫れ上がったし… 問題のジャバラ部分のコードの引き込みに手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 14:10 にゃぷこの運転手さん
  • ドラレコ取付

    保険屋のドラレコつきプランに乗っかってみました。 運転席下のカバーとAピラーのカバーを外せば手だけで通線できることを覚えてたので 仕事の前にエクストリーム朝活的に取付。 電源取出しは後からやることにしてとりあえずシガーソケットにぶっ刺して動作確認。 地味にシガーソケットが大きさ食うので 将来的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 12:08 えなもうさん
  • スマートキー電池交換

    インフォメーションがウルサイので、点灯したらさっさと交換する。 前回から3年位たってるようだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 19:02 R・護民官ペトロニウスさん
  • 左後方視界の確保 ~迷走の末のツインミラードラレコ~ 150,857km

    左後方視界が絶望的なCR-Z、写真のように曲面ミラーを付けてみたりもしたのですが、なかなか全てが見通せず納得のいくものではありませんでした。 そこでドラレコにて補完することにしました。リアカメラに、適当に見つけてきた角度調整できる台座を加工して… ドッキング! 自由砲台もとい、リアカメラ設置台座を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月17日 17:38 セイZさん
  • ステアリングイルミネーションLED打ち替え

    購入当初から気になっていた、控えめなステアリングイルミネーションですが、年のせいか見辛くなってきました。 普段はブラインドタッチしているのですが、オーディオリモコンスイッチのシークと音量の並びが同じ為、タッチミスした際の確認時、夜間だと目立たないので今さらですがLED打ち替えすることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 21:46 d17aさん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納キット取り付け!

    ヤフオクで購入したロックアンロック信号取り出しカプラー(左)と格納キット(右)です。あと電工ペンチとギボシ端子を使いました。 引っ張れば外れます横着して全部外しませんでしたが本当は全部外した方がいいと思います。 配線通しを使ってヒューズボックスの近くに持ってきます。ロックアンロック信号取り出しカプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月10日 16:57 よっしーこーたさん
  • レジェンドホーン取付け

    バンパー外しが億劫で交換できないままでしたが、先輩方の実績を参考をに決行! ホーンはモノタロウで注文 上部リベットを外し 下も同様に外していきます 丁寧に少しずつ 少しずつ外します 特にライト下のツメとフォグの配線に気をつけましょう 貧弱ホーンがくたびれた姿で出てきました こっちは雨に当たらないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 20:54 ユウ1038さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)