ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 3Q自動車 エアフロセンサーへのM4ポリカボルト導入

    表題の通りですが、純正エアクリか社外品かで、ご覧のとおり適用できるポリカボルトの長さが違います。 自分はスーチャーなので短いほう・・・を注文しましたが、3Qさんからは純正用も送られて来ました。 さすがに純正に戻しはしませんが、他に適用できるところがあるのでしょうか? それとも「M4サイズをほか探し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月7日 11:59 みかん王子2さん
  • Bee☆R ビーレーシング ECUチューニング

    本日、ビーレーシングさんにてECUチューニングを行っていただきました! レスポンス仕様とストリート仕様で悩みましたがストリート仕様(ハイオク)にして良かったです。 いつも通りアクセルを踏むと後ろから押してくれるような、車が前にグイッと出てくれる感じで大満足です! 市街地での走行しかしてないので高速 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月1日 16:36 たぬくんさん
  • ECUカバー塗装

    ここもラップ塗装です笑 土日塗装まくりました笑 ちなみにクリップもラップ塗装してます笑 エンジンルームが華やかになりました笑 全体像です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:35 カイトゥスさん
  • ECUアップデート

    このサイトに出会わなければ知ることがなかったアップデート。 パドルシフトダウン時、常に3速からダウンするので使えない。 乗り出し、スタートのノッキング。 SPモードでのアクセル踏み直し時、一瞬車が止まった!? まだ購入したばかりなのに、「車を手放すか?」 色んなことを思いながら更新改訂日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月2日 14:04 タンパベイさん
  • ECUアップデート

    初期型の駆動用バッテリーが急に無くなってしまう症状から 純正DにてECUのアップデートをお願いしました。 価格は3000円ほどかかりました。 CR-Zにはコンピューターが3つあるそうで そのうちの1つ、バッテリー用のコンピューターを新しくしてもらいました 同時に他の2つのコンピューターである モー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年1月11日 13:24 クロじーさん
  • ECUの取り付け

    今度は取り付けです。 今回は道具があるので、いろいろ含めても1時間はかかっていないと思います。 ソケットレンチの10mmの短いのと長いのがあると便利です。 ECUの裏側に接続されていたコネクタ部分です。 構造さえ分かれば取り付けは簡単です。 コネクタ部分にスライドさせてつけると、上から金具が降りて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 19:36 ぽん@CR-Zさん
  • ECUカバーボルト 赤セパ化

    以前ECUケースの上側2箇所のみ、赤セパボルトへと変更しましたが、その時フィーリングが激変しました。 今回は下側2箇所も赤セパへと交換し、全てM4赤セパへと変更したいと思います。 純正ボルトは10mm長の為、足が突き出してしまいます。 キャップナット付けたくなりますね(^-^) 下側のボルトはか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月15日 22:21 穴掘り士さん
  • 発進時の、もたつき改善

    発進時に、もたつきがある様で 前回の車検時に依頼をしたものの 改善されず、今回のミッションオイル交換で改善するかなと 再度整備の方に話をしてみると オイルの交換では治りませんと。。。。(;A;) しかし、その整備の方が再度確認をしてみますねと言ってくれて コンピュータのバージョンアップをする事で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 18:16 masamihoさん
  • 3Q自動車 クワトロブースター

    話題の新製品 クワトロブースター、通称「桑部」の設置です(^ー^) 桑部はそのなのとおり、モリコのブースターです。 モリコたちの底上げ、ベースアップ、ベアのパーツです。 接続はかんたん。 赤いケーブルの端子をバッテリーのプラスへ。 黒いケーブルの端子をバッテリーのマイナス、またはボディアースへ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月2日 23:40 みやーっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)