ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 3Q自動車 クワトロブースター

    話題の新製品 クワトロブースター、通称「桑部」の設置です(^ー^) 桑部はそのなのとおり、モリコのブースターです。 モリコたちの底上げ、ベースアップ、ベアのパーツです。 接続はかんたん。 赤いケーブルの端子をバッテリーのプラスへ。 黒いケーブルの端子をバッテリーのマイナス、またはボディアースへ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月2日 23:40 みやーっちさん
  • ECUをHKS フラッシュエディター PHASE1に書き換え

    中古でHKSのフラッシュエディターを入手しました。 ECU書き換えの手順としては、OBD2にフラッシュエディターをつないで、オリジナルデータをコピー→パソコンを使って初期化(フラッシュエディターを自車専用とする処理)→再度OBD2にフラッシュエディターをつないでオリジナルデータをHKSのデータ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月15日 21:24 mococrzさん
  • UPDATE

    流行りのアップデートを施工してきました。 リコールでは無いので、ディーラーからは案内して無い様です。 最初は対象車種で無いとの事でしたが、症状を伝えたら無料でやってくれました。 施工後、明らかに出足の鈍さが解消され、スムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年4月30日 22:53 有琉さん
  • リコール2805

    モータECUのアップデート以外にも、色々お願いしました。 Dではアップデートが私で3人目で、社外のエンジンECUの人は初めてということでしたが、問題なく終了しました。 でアシストに変化があったのか、、分かりません(滝汗 多分なーんも変化は無いのだと思います。。。 そのまま帰るのもつまらないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 18:43 よいまるさん
  • D対策

    無断でプログラム更新されないように・・テプラを貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月27日 17:01 よいまるさん
  • BR-ROMご利用のCR-Zのお客様プロの整備手帳にも写真がございます

    BR-ROM CR-Z CVT車用・6MT車専用 ご来店にてCR-ZにBR-ROMご利用頂いております♪ プロの整備手帳に新製品紹介のBR-ROMをアップしてあります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/550801/car/0/1401852/note ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月9日 11:54 Bee☆Rさん
  • siecle map system314

    siecle map system314の取り付けは非常に簡単なんですが 画像を撮ったので一応載せておきます。 配線はエアフロセンサーのカプラー間に噛ませるだけです 本体には防水キャップも付属しているのでエンジンルーム内に本体を取り付けで完了させるのであれば中間ハーネスを使用する必要もないのでこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月4日 09:08 トシzさん
  • CVTコンピュータバージョンうp

    ツレのフィットハイブリットを毎週末に運転しているsatocrzですが、 crzとフィットハイブリットの乗り味がめっちゃ違うんですョ汗 もぉ~運転してみたら、よっぽどの人でも無い限り普通に分かるぐらいにエンジンSTOP時とSTART時のスムーズ差と言ったら・・・ どしたん!?ってくらいに違って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 22:05 satocrzさん
  • 3Q自動車 ツインQヒューズへの黒セパM5ボルト(ブラピ)導入による効果

    先だって取付されていた皆さんが燃費に良いと書き込みされていたので、自分もこの黒セパボルトを導入してみました! M6トルクスボルトを、純正を金色化した昇竜ロングver.に固定した状態で、M5を金竜から黒セパに換えてみました。 すると、、、 これ、ヤバイですね! 流れに乗ったときにアクセルを軽く踏んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月14日 23:43 みかん王子2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)