ホンダ CRF250L

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

CRF250L

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CRF250L

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 完成!モタード化

    ドリームで前後ディスクローター、スプロケのボルトを入手したので、早速取り付けて、マシンに換装します! ホイールのリムステッカーは自作のです笑 締め付けトルクは20N・mで対角に固定 純正はネジロック剤が塗布されてました。 リアのディスクローターも同じく20N・mで スプロケは50N・mで締 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月18日 17:33 JB少年ムジニーさん
  • 新車を買ったら必ずやること。ペダルやらのチューニング 

    新しい相棒にすべく、まずはサグだし。とは言っても、標準体重の人がいないので、、前後サスの沈みこみ高さが一緒になるようにしようと思います。とりあえず。 純正は、全抜きから2山締めですね。 貫通ドライバーでロックを叩き緩めます。 全然緩まん。ロックリングは曲がり始めてきた。かわいそう。 ラスペネ吹いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月16日 13:48 nころさん
  • オフロードからモタード仕様に(^^)

    最近モタードにハマり、峠のツーリングもよくあるのでオフからモタード化を実行することになりました! 一台で2つ美味しいオフロードバイクなので、オンもオフも走れるようにしていきます! まずは空気抵抗を減らすためにアーマーガードのプロテクターを外す。 そして、モタードはフロントフェンダーが短くなって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月17日 19:34 JB少年ムジニーさん
  • 車載工具の選定

    車載工具、すっごく少ないです。 アーレンキー2本、ドライバーとヒューズプラー 1214スパナ(ちょっと太め  ) ラインナップから、これで何をさせたいかを想像するに、シートとリヤカウルを外して、ヒューズ交換と、バッテリーの脱着くらいはできるようにという配慮  でしょうか。昔みたいにアクスルやらプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 22:21 nころさん
  • いろいろ整備その2

    その1の続きです。 メイン作業のクラッチ交換。 ますばオイル抜いてカバーはずします。 オイルは約600走行ですが真っ黒。 クラッチが滑り気味だったんで擦れて汚れてたんでしょうかね? バネもしっかり縮んでました。 外したクラッチ アップです。 クラッチは約7,000キロで交換。 元通りに組み直して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月21日 21:23 かいとまんさん
  • グリップ交換

    先日高速道路を走った後、手の痺れが凄かった為、 振動対策を考えることに。 ネットで情報収集した結果、グリップ交換と バーエンドウェイト取り付けが効果がありそうだったのでこちらの物をナップスで購入。 種類の多さにびっくりし、店頭でさんざん迷いましたが、 デイトナのプログリップとバーエンドウェイトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 22:01 cubshibaさん
  • 横着は、よくない!!

    はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`) 私ことジョナ3です。 トラックに自分のバイク載せましてー 車がいっぱい来たのでフロントだけ縛って走り出しましてー そんなことも忘れてUターン(´・ω・`) そりゃこうなるわw んでもって、はみ出たCRFを内輪差によってブロックに引っ掛けまして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月17日 11:57 @ジョナ3さん
  • 整備と言うよりは修理記録その3

    山で倒木超えたらガチャって💦 はい、チェーン外れて残念な不動車になりました💨 手持ちの工具では何ともならなかったのでので電波ある所まで約2キロ押しました(ToT) 軽トラレスキューで自宅まで帰りスイングアームズラしてチェーンは元に戻りましたがスプロケカバーの取り付け部が割れてました。 コレはヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 16:22 かいとまんさん
  • グリップ交換

    交換をサボってたらドロドロに溶けてきて糊みたいになって、手にべっとり着くくらいになってしまったので交換です。右はエアコンプレッサーでエア入れて引き抜いて外せたけど、左は接着が効いていたのでカッターで切って外しました。 手に馴染みがいいので同じものに交換。 右交換後。 左交換後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:00 どばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)