ホンダ クロスカブ CC110

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

クロスカブ CC110

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - クロスカブ CC110

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • リアボックス取付

    カブにリアボックスは必須!と思っていましたので、カブでは定番ともいえるこのアイリスオーヤマの職人箱をさっそく購入しました。 ただ、取っ手のところがオレンジなのがどうしても気に食わなかったので、サンデーペイントのディープオリーブで染色しました。 アマゾンで箱と一緒に買っておいたこの荷締めベルトを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:24 森野クマさん
  • キックレバー取り外し

    キックレバーが無い方がスッキリすると思いはずして乗ってます。外した後のシャフトには、自転車のエンドキャップでカバーしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 17:45 かぶくろーさん
  • ノーマルハンドル加工

    先日JA07カブプロのハンドルに交換しましたが、イマイチしっくりこないのでノーマルに戻しました。 メーター下に下げてステーを取り付けた為ノーマルのステーが邪魔になるのでサンダーでカット。 before after 完全に自己満足(*´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 21:28 おすずんさん
  • 自動車税 REG

    自動車税を9月までの半年分を更新しました。金額は205ドル。相変わらず高い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 11:24 ナオティキさん
  • JMSニューラゲージボックスM ロングキャリア装着

    純正キャリアの取り外し 大きさの比較 純正キャリアとナナカンパニーのロングキャリア ロングキャリア装着 ボックスに穴を開けて、ステーで固定 ボックスについてきたステーとホームセンターでパイプを固定するステーを購入して取り付け バックパックを背負ったり、荷物の積載を考えて前に隙間を15センチほど確保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 23:26 ガズ18さん
  • レザーキーカバー自作

    以前カバンを作ったレザーの端切れで暇つぶしでキーカバーを作る事に・・。 現物合わせで穴あけ&カット。 菱目打ちとポンチで穴あけ。 蝋引きの糸で縫い上げ。 ワイヤーとパラコードで作った飾りでストラップ作って取り付け完成。 また、お気に入りポイントが一つ増えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 14:04 やっちゃまんさん
  • アルミテープチューン!

    これまた効果が良くわからない?アルミテープチューン。 こう言ったの大好きなんで他の愛車に施してるんですが・・・。 エアクリーナーボックス正面に適当なサイズにカットして意味なく適当な位置に3まいペタリ。 左サイドに2まいペタリ。 そして右サイドに2まいペタリ。 インシュレーターにもペタリ。 効果は・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 14:41 やっちゃまんさん
  • オイルドレン専用自作ソケット

    武川アンダーフレームに17mmソケットが接触しトルクレンチが使えないのでソケットを加工することに。 先ずは高さをボルトの高さに合わせサンダーでカット。 差し込み口側のアンダーフレームに接触する部分を斜めにグラインダーで削り面取り。 アストロ製とKTC製での比較ですが加工前は殆ど同じサイズだったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 21:51 やっちゃまんさん
  • 2000キロ突破しました。

    年内になんとか2000キロを突破しました。 納車から約5ヶ月、カブ独特のチェンジにも 慣れて、スムーズに走れる様になりました。 めんたいパークとこなめ前で撮影。 まだ開店前でした。 今朝の気温は2℃ぐらいでしたが、手元は グリップヒーター+ナックルバイザーの おかげで快適でした。 爪先の冷えが辛か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 09:15 cubshibaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)