ホンダ CT125

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

CT125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CT125

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • キタコフォークスプリング

    51183km キタコフォークサスペンションスプリング 6.0kn ノーマル通り、10wのフォークオイルを120cc入れました ノーマルに比べるとピッチは荒目 乗った感じは確かに硬くなった感じはする。 前回が硬くしすぎたからよくわかないかも オンロードメインの方、スピードを出す方、体重がある方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 09:55 さん
  • OVER Racingへのお布施に挑戦!

    今年最後の弄りとして、純正のスイングアームを交換することに挑戦してみました。 交換したのはOVER Racingの製品。 https://www.over.co.jp/ec/item/IovercN23503.html パイプ形状が楕円なので純正と見た目は似ていますが、マットブラック塗装され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 21:40 kamerinさん
  • リアサス交換

    純正サスの乗り心地改善にYSSのサスを入れてみました エアクリ代わりは色々外さないと交換できないので少し面倒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 16:06 やすターボさん
  • フロントフォークアップグレードキット取り付け

    2年目の点検やブレーキフルード交換のついでにフロントフォークのアップグレードキット取り付けを購入店に依頼。快く対応して頂きました。 セッティングデータはマニュアルに無かったので、調べた上でオイルを純正#10⇒#15に変更(ただし付属オイルは一般的な#15より固いので使用せず)し、油面は純正の値(1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 11:02 noh106さん
  • 【CT125】ZETA フロントフォークトップキャップ イニシャルアジャスター取り付け

    必要工具 ソケットレンチや六角レンチ等、ラジオペンチ、基本的な工具があれば交換可能です。 必ずセンタースタンドを立ててフロントの荷重を抜きましょう。でないとトップキャップ外した瞬間びっくり箱です。 結構人気なのか入荷待ちでした。最初、YSSのアップグレードキットを入れようと思いましたが、原二CT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月19日 19:23 [°Д°]さん
  • 【CT125】SP武川:リアショックアブソーバー

    14mmと17mmのソケット、トルクレンチ(あれば)、プラハンマー、これらで交換できます。 が、マフラーエンドがテールランプ辺りまで長いものかつ、サイレンサーがスリップオンではないもの。これに該当したらマフラーを取り外さないとリアショックはずれません・・・。シート横辺りからサイレンサーだけ取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 16:17 [°Д°]さん
  • YSS フォークアップグレードキット 調整

    インストールしたYSS フォークアップグレードキット 100㎞ほど走ってみました。 クソですw YSSって結構信頼していたのですが、コレはだめw 全くテストしてないんじゃないでしょうか? YSSのフォークアップグレードキットって車種別に沢山ラインナップされてるんですが適当にCT125用を作っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月2日 15:40 Werdnaさん
  • YSS フォークアップグレードキット インストール

    18,664㎞ フォークオイル交換は10,000㎞で交換したかったけど…18,000㎞にw YSSのフォークアップグレードキットは知ってはいたが、3万円弱とか高いので考えていなかった。 理由はタイ本国では10000円くらいなのに貧乏性な自分には3倍は悔しいのだww んで、よくお世話になっている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月29日 17:48 Werdnaさん
  • リアサス交換

    OPMIDのメーター取り付けで外装を外したついでに、少し前に調達していたリアサスの交換もすることにしました。 左側の外装を外したのち、右側の外装とマフラーのサイレンサー部分を取り外します。 サイレンサーは上部がリアサスと同じ位置に着いているのでサイレンサーを外さないとリアサスが外せません。 なお下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 18:13 noh106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)