ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高アゲ下げ。

    年明けに車検を控えてるのでショップにてアゲアゲしました(+_+) が、Fが上がりすぎてたので自力でまた下げました(T^T) 触媒下で10㎝あるので車検は〇でしょう!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月10日 16:00 GARAGE ASAHIさん
  • 車高を少し下げてみる

    うちのエリちゃんには、TEIN Super WAGONがついてるんです。 車高を変えるならツールは、これ。 調整前は、こんな感じ。 ジャッキアップして。 タイヤをはずして。 レンチでグリグリっと。 フロント:指1.5本 リア:指1本 リアは、すごいキャンバーついてるんですけど。。。片減りしそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月20日 22:05 はっくさん
  • 2010年 冬仕様記録

    フロント、ケースから77mm リア17mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月15日 22:10 @あっちさん
  • 後ろ足あれこれと車高。

    今回、後足のバネ交換時、ここのボルトを完全には外さず、半抜きのぐらぐらの状態で、バネの交換をしました。 (HKSの取説には外すとありますが) あとでボルトを差し込む手間を考えると、それの方が楽かなとも思いました。 マフラー関係は触らずに交換しました。 ここの締付けは25~9Nmぐらいで、知らぬ間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月5日 17:33 ☆ルート66☆さん
  • 車高計測

    【FR R】 648㍉ 【RR R】 620㍉ 【FR L】 649㍉ 【RR L】 633㍉ 路面の傾き&ガソリンが空に近い事から左右差 13㍉・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 15:19 satoyannさん
  • 車高備忘録

    フロント665mm リア660mm 中間パイポ80mmくらい.....。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月26日 18:16 チビ'sさん
  • 車高調組んでみた♪

    6/15にひで@エリさんから頂いたモデュ足を組み込んだオイラのエリですが、1ヶ月少々でTEINのBESICに変更です♪ まずは装着前の車高☆ フロント側~  地面からフェンダーまで70.2センチです。 リヤ側~  同じく地面からフェンダーまで71.5センチです。 組み込む足一式です。良く見るとす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月20日 21:36 あきのじさん
  • ノーマル車高計測

    純正ダンロップタイヤ、純正サスペンションの車高計測 車内の荷物は総て出して計測しました。 *巻尺でテキトーに計測(誤差かなりあると思います地面も平らじゃないし) 左の前足 750mm 右の前足 745mm 左の後ろ足 735mm 右の後ろ足 733mm 左の前足 750mm +----+ 右の前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月22日 14:51 @せいじ@さん
  • 車高調導入車高測定

    左前 685mm 左後 693mm 右前 686mm 右後 690mm 側面画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月17日 07:33 ひで@エリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)