ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ハンプのパッド

    フロントが1mmくらいになってたんで交換です。 ハンプのパッドと純正使用後の比較 こんなに減っても制動力は抜群でしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 装着後 最近リコールしてもらったリビルトミッションがチラリと( ´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 22:10 EDOX3991さん
  • ブレーキパッド交換だけのハズが・・・その3

    ブレーキローターの段差が気になってしまい・・・ 痛い出費になったのは言うまでもない。 (*_*) またしてもアマ○ンにて調達しました。 ディクセルのプレーンディスクローター スリット無しの標準タイプ(^_^)v これで十分!!(自己満) 意外と重くて腰に効きますww 注意です もう一つ調達し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 23:51 ☆カビゴンパパ☆さん
  • Dでブレーキパッドを交換してみた(備忘録)

    1年点検したらフロントのブレーキパッドの残りが 1ミリしかないと言われました(^_^;) 写真左が新品で右が旧品 パッド本体と工賃で14.040円 他に出せば、もう少し安いと思うけど 点検と一緒に終わるのでお願いしました。 新品のブレーキパッド厚さは11ミリ リアは7ミリ以上あるので当分大丈夫かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月18日 17:02 しおんパパ(^^♪@と組さん
  • Fブレーキパット交換

    納車前整備 97500Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 00:12 やまちゃん@039さん
  • 貧乏性のため時間差で交換

    まずはブレーキフルードの量を確認します。 もし多ければ、事前に少し抜き取っておきます。 使い込んだパッドは、すり減っておりピストンがその分シリンダから出てきているので、フルードは結果的にリザーバタンク部分からシリンダのほうへ移動しています。 この状態で新品パッドを組み込むとピストンを押し戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月22日 23:39 TAMTAMさん
  • ブレーキパッド交換103127km

    年次点検でパッドの残りが4mmと指摘されたので交換 プロミューのベストップ。普通に止まってくれれば問題なし。 外したときはまだ使えそうやんって思ったけど、新品と比べると結構減ってるなぁという印象。 交換後は少しペダルタッチが変わったかも。かっくんとはなりにくくなったぐらいで特に純正とは変わらず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 11:17 島美人さん
  • ブレーキパッド交換だけのハズが・・・その2

    パッドを交換したらそのままではキャリパーが当たるので収まりません。 まずはエンジンルームからブレーキオイルを抜かなければなりません。 ちなみに今回は前後左右を全てパッド交換をするので、多目に抜きます。 ダブルのピストンがかなり出ているので、大きめのスパナやレンチ等でキャリパーの詰め部分を使ってテコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 23:16 ☆カビゴンパパ☆さん
  • ブレーキパッド交換(リヤ)

    先に申し上げておくと、今回は「整備手帳」的な編集はありません。 あくまで「備忘録」的な形になりますのでご理解のほど。 やはり「エメラルドグリーン」の呪縛!?から抜け出せず、 今回も「プロジェクトミュー」採用です(笑) 新旧比較。 結構使い切ったと思います! チラリと覗くプロミューのパッド① ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 23:06 TAMTAMさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    最近お気に入りのディクセルECに交換 ポルテ、ソニカに続いて3台目です。 ついでにスライドピンの状態も点検。 車検時にスライドピンまで清掃、給油を行う優良整備業者にて整備されていた為か、大変綺麗な状態で安心しました。 リア 流石ホンダ純正ブレーキパッドです。 最後の最後まで不安の無い制動力を発揮し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 18:24 ま~ぶるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)