ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキローターパッド交換②

    パッド交換 グリースを塗ります ピストンを戻して 途中、写真を撮り忘れましたが完成しました。 ついでにキャリパー塗装もしてみました。 ステキです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 21:17 ヤベントスさん
  • フロント ブレーキパッド交換

    交換作業中はキャリパーを針金で吊り下げ 交換用に用意したブレーキパッド 進級比較 新品パッド約 11mm 交換品は残 5mm 交換準備でジャッキアップ ナット外しに使用した工具 右側 旧 パッド 新品パッドはトキコ製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 13:57 水戸ラビット1960さん
  • ハンプのパッド

    フロントが1mmくらいになってたんで交換です。 ハンプのパッドと純正使用後の比較 こんなに減っても制動力は抜群でしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 装着後 最近リコールしてもらったリビルトミッションがチラリと( ´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 22:10 EDOX3991さん
  • Dでブレーキパッドを交換してみた(備忘録)

    1年点検したらフロントのブレーキパッドの残りが 1ミリしかないと言われました(^_^;) 写真左が新品で右が旧品 パッド本体と工賃で14.040円 他に出せば、もう少し安いと思うけど 点検と一緒に終わるのでお願いしました。 新品のブレーキパッド厚さは11ミリ リアは7ミリ以上あるので当分大丈夫かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月18日 17:02 しおんパパ(^^♪@と組さん
  • リアパッド交換

    車検見積もりでリアパッドだけで15000円…ネットで1700円で買って交換しました笑 比較〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 13:26 ・じっちゃんさん
  • ブレーキパッド交換

    車検がくるのでフロントのブレーキパッドを交換。当然激安品。 やり方は特に難しいところは無いので割愛。なんか錆錆。 新旧比較。まだまだ残あり。しかしこの激安パッド、センサー金具が全部のパッドについていて、外さないとつかない。かしめてついていたので取るのが面倒。しかも戻しバネ入れる穴が塗装で埋まってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 19:42 袋三中46さん
  • ブレーキパッド交換だけのハズが・・・その2

    パッドを交換したらそのままではキャリパーが当たるので収まりません。 まずはエンジンルームからブレーキオイルを抜かなければなりません。 ちなみに今回は前後左右を全てパッド交換をするので、多目に抜きます。 ダブルのピストンがかなり出ているので、大きめのスパナやレンチ等でキャリパーの詰め部分を使ってテコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 23:16 ☆カビゴンパパ☆さん
  • 制動力を向上させよう作戦!!(フロントブレーキパッド編)

    お疲れ様です~ 本当に真夏のような暑さですね・・・ 夜勤明けで、30代後半になった者には厳しい暑さでしたー ですが、頑張って作業に入りました!! まずは、低い車高の車をジャッキアップするために ラダーを敷いてタイヤを外しました。 交換前のフロントブレーキの様子です。 キャリパー裏の14mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月30日 19:43 エル魂さん
  • ブレーキパッド交換だけのハズが・・・

    アップするのが遅くなり申し訳ないですm(__)m 購入済みのブレーキパッドの下準備に入ります。 ヤスリを使ってブレーキパッドの面取りを下準備します。 ブレーキグリスが無くなったので、ア○ゾンでポチッ(^_^)v 1回のパッド調整や交換で少ししか使わないので、この大きさなら何年も使えそうです(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 22:59 ☆カビゴンパパ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)