ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換♪

    先日、Dの点検で『もうパッドが無いですよ~』って言われたので、交換してみました! 色々迷いましたが、無難な純正にケテーイ! タイヤを外してパカーンてやって、パッドを外しますw 新品との比較。 意外と減ってますね… ちなみに走行距離は4マソちょいです。 出てるピストンは専用工具が無いので、古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月25日 14:56 ☆HRS☆さん
  • パット交換

    先日購入したパットの取付け実施。 走行距離 77400km 交換方法は諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 予想通り『J』やっちゃいました。。。 途中ジャッキが壊れ、「このまま放置プレイじゃ」ってキレたのは内緒ですwww 取り付け後 追記 9/24 走行距離 79824km 『ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月12日 13:07 ☆おりちゃん☆さん
  • エンドレスPADに交換して見た

    マックスPADからエンドレスSSMに交換しました(1台分F,R) 初期制動はとても良い感じです。 低速、中速、高速とも良く効き、ダスト少なくバランスの良いPATだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月2日 13:26 シシマル無限さん
  • パット交換

    エリシオンは車重があるのでジャッキアップが疲れます。 めったに使いませんが、この工具があると楽ですね。 使った工具はこれだけです。 私は昔から太さが違うタイプを使い分けています。 2つを組み合わせるとロングにできます。古いボルトを外すには鉄管は必需品ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 21:04 不二子ちゃ~んさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキ踏むたびに盛大にキーキーなるために アマゾンでブレーキパッドを購入しました。 当初は自分でやるつもりでしたが、エリシオンは家族も乗るので家内の許しが出ませんでした。 で、持ち込みで作業してくれる所を探していたのですが、年末も近いので何処も作業は断られました。 そこでご近所のオノエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 13:51 コウヨウさん
  • ブレーキパッド交換

    リアの純正ブレーキパッドをDIXSEL製(EC)に、約14万km走行し、外側のパッド厚み3.2mm、内側のパッド厚み5.4mmを残して交換しました。(RR3) 工賃5400円、パッド約5500円 純正品のパッド部分の厚みが仮に10mm(新品時)だとすると、単純に約2万km/mmの摩耗具合と言った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 12:33 Booooraさん
  • ブレーキジャダー(2回目)

    2度目のブレーキジャダー発生 今回は、キャリパーブラケット、ローター、パッドの交換。 マモルにて修理。 走行49033k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 19:25 わかぱぱさん
  • ブレーキパッド交換‼️

    ブレーキパッド交換しました〜 akebonoブレーキパッド❗️ ホイールを外してまずはここまで❗️ ローターも減ってきてますね(^_^;) キャリパーのネジを外しやっとパッドが見えて来ました 上が新品❗️ 下が付いていたパッド❗️ かなり減っています。 キャリパーのピストンをピストン戻しで戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 19:14 重戦車GTOさん
  • パッド&ディスク交換

    以前から、自宅の立体駐車場を下るとき、ブレーキの鳴きが気になっていたので相談したところ、ディスクは延長保証で交換できるとのことで、年内にすっきりさせておくことにしました。 結果は、ジャダー対応ってことで、パッドも含めて一式マモル君でやってもらいました。 ついでに、アルミの内側も清掃してもらって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 16:16 Muttanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)