ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • フロントブーツ交換 3(アッパーアーム)

    アッパーアームジョイントの ねじ山が一部潰れてしまい。 指定トルクで締められないため オークションでアッパーアームを購入 (税抜き3,000円) ちなみに新品は11,300円です 汚れを落としてシャーシーブラックで 塗装しておきました。 ボールジョイントも良好です。 アッパーアームはチマチマと ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 01:17 大マサさん
  • 簡易ATF油温センサー改良

    以前、ATFレベルゲージに模した(自作)油温センサー(熱電対)をゲージ穴にぶち込んで使用していましたが振動などで徐々に抜けてきてしまいます。(RR3、3.0L) そこで車に車載されているレベルゲージそのものに直接、センサーを取付けることにしました。 ゴム栓部分をカッターで切れ目を入れ、中のステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 13:06 Booooraさん
  • SOD-1プラス入手

    ATジャダー対策で入手。 休みになったら実施したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 20:51 @さくらさん
  • フロントブーツ交換2

    バッキーンと外れたので ブーツをやさしく脱がせます ブーツの比較 タイロッドの交換部品はは No.11,25 アッパーとロアアームの交換部品は No.5,6,19,9,10,19 しかし、後々No.14も交換する事になってしまいました。 理由は次回につづく。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 22:38 大マサさん
  • パワステオイル交換 2回目

    パワステオイル交換です 12月に1回目を行い、3ヶ月3,000キロ程度走ってオイルが循環したはずなので2回目の施行になります 前回同様のミューズのポンプと100均のプラコップ、ホンダ純正パワステオイルを使い交換します 今回も希釈方式にします オイルタンクからポンプでオイルをプラコップに抜き取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 22:22 タカ@N WGNさん
  • 持病のドライブシャフトとリアローター交換

    エリシオ特有のドライブのガタツキ 自分の場合6万キロ周期で発生します 今回は自費交換でお願いしました(>︿<。) 交換時の走行距離は138,000キロでした リアローターも交換 フロントはジャダー対策などでほとんど交換し尽くしてあり(笑) リヤは先日のパッド交換に続いて実施しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 08:00 ホヌさん
  • ミッションブロー

    整備手帳ではないんですが、、、 前々から冷間時にミッションから異音はしてたんですが 本日、突然ミッションが逝きました。。。 急に2速が吹け上がって変速せず、、、 一旦エンジンを切らないと発進しない。。。 もう最悪でした((+_+)) 田舎道走っている時でよかった、、、 信号から発進出来なかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 22:07 カルボーンさん
  • ATへワコーズFIX施行

    現在ATFは目に見えて減っている訳でないが、前々からミッション底も濡れていたのでエンジンオイルと思っていたが、以前の車検前で車体底を診せて貰ったときに、何か赤っぽく見えていたので(写真参照)、もしかしてミッションからATFが漏れているかもと思いながらも今まで放置し、今回重い腰を上げて施行してみるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 12:12 Booooraさん
  • ATF一部交換

    前回交換してから別に理由も無く、1回だけ抜けた2Lだけ交換しました。 以前、DにてATF交換して貰っていた時期があり、ホンダ車条件下で量をゲージで見たら上限を大きく上回り入っていた時があり、ATFを抜いてみたら500cc程度多く入っていたことがありました。 今回、交換ついでに時間があったのでAT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 10:56 Booooraさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)