ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • アッパーアーム交換&ツライチ調整④

    再度調整し直します。 ※元に付いていたアッパーのキャスターを図ります(適当) ※この時点で反対側は、まだ元のアッパーが付いていた為 ターンバックル部の長ナット2個(多分21mm)を緩め中央の調整部を17mmのモンキーを使って調整 ※時計回りで縮み、反時計回りで伸びます ターンバックル部を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月28日 20:14 しんちゃん@ultimate ...さん
  • ①㍉

    ③㍉を④㍉に ②㍉を③㍉に 変え増したWWW またスライドも加工しました。。。 どうでしょう? いつもタバコなんで今日はライター乗せてみましたW ハイ(^O^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月17日 15:08 GASPARD@昼寝中さん
  • 裏組みKARAの~

    フロント裏組みしました。。。 73916キロ 約一年で約5000キロ位かな~ キャンバー付きの重量級FFミニバンだとこんなもんかな~ いいかんじで変態摩耗~~ まだ多少溝ありますが~ フェンダー交わせる様になったので… ①㌢ダウンW 648→638 ツラが引っ込んだので③㍉スペ追加~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年4月19日 09:30 GASPARD@昼寝中さん
  • 薄いのじゃ満足できなくて

    ホイールボルトの締めしろを考えると、この程度の厚みの物しか安心して挟むことは出来ません。。 思いきって薄っぺらい!?スペーサーとお別れします(笑) で、専用のハブリングをはめます。 そして、ワイドトレッドスペーサー本体をはめます。 ワイトレを固定します。 必要なものは専用ナットとナット固定用アダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月20日 23:40 TAMTAMさん
  • 間に合わせを兼ねたイメチェン(*´ω`pq゛

    今まで履いてたグノーシスGS1、 フロントの片方のクラックが そろそろ怖くなってきました(((;꒪ꈊ꒪;))) クラックの長さが徐々に進行。 スキマも出来てきました。 リム打ち替えするまで 冬眠させようと思います。。。。。 そこで!思い切って小径化です。 新しく買ったメーカー不明の スチール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2015年10月30日 21:02 さんめか(要補修)さん
  • ハブリング一体型スペーサー取付

    噂のこれ! (汚っ!)ここに・・・ これで こう! 外からはわからナ~イ! 下が 出て~る! ツメ、擦~る! 走ってみると、全然違~う! 前後ハブリング入ってますが、 明らかに軽い? というか滑らか? というか優しい?みたいな感じ。 伝わります? とりあえずイッてみて! 思い込みだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年4月4日 00:01 Debu.Unkoさん
  • フロントタイヤ交換と面出し

    遠征前にタイヤ交換とサイズ変えたので面出ししました。 タイヤサイズは1度履いてみたかった235/35にワンサイズ細くしました。 今までの245/35の引っ張り具合 走行距離56,000km 片側3,000km裏組して、もう6,000kmも走れました。クラック、セパる以外で使いきったの超久々です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年3月21日 10:09 ケンジオンさん
  • ツラ調整

    調整前 上から 調整前 後ろから 今回使用したのがこちらのブツ 挿入後 上から 挿入後 後ろから とりあえず今日のところはこんな感じで妥協しときますわ(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月20日 17:56 パル(-。-)y-~~ コ ...さん
  • リアフェンダー、ドンドンカンカン、ブィーン その2

    今日のプチオフで、また刺激を受けてしまい病気が発症 で、スペーサー3mm挿入を決意 スペーサーは同席された患者さまからいただきますた 前回の、叩き、切断では甘~いと御指摘いただき、更に豪快にやってやりました~ 最近、マイエリへの対応がドSになってきたとです(*_*) で、 着手前~ 完了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月20日 19:17 ケンジオンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)