ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • プログレッシブコマンダー青化

    けじちさんの「人間、いつでも出来ると思ってしまうとなかなかやらないものです。」おっしゃる通りでございます。 とゆーわけでマネさせていただきました。 最初。これをけじちさんの書かれている通りに内装剥がしでゆっくりゴリゴリ。 外れるとこんな感じ 爪ひっかけてパキっと黄色い「フタ??」のようなものを取っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月17日 11:59 まりまるさん
  • ナビ・オーディオパネルイルミ赤豆化 分解1

    一連の流れで続いてこのパネル。 またもや車からバリバリ剥がしてきて。 裏側はこんな感じ。 上の方のこの3つのカプラーそれぞれに イルミの電源がきています。 ほとんどのイルミを光らせてる 左の緑のカプラーから 下から2番目がイルミ+電源 下から3番目がアース 続いて真中のATのSNOWモードのS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年1月21日 19:35 タ ク ミさん
  • 裏画面~Part2

    GPS情報です。 現在地がわかります(^^ゞ 各種制御信号がわかります。 接続診断画面です。 各種電圧や学習度がわかります。 学習度ってどうやって測定? リアカメラの調整 バージョン情報です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年6月26日 07:55 ハイパーいわんさん
  • エリシオンの知られざるシリーズ!HDDナビのVICS文字情報

    HDDナビのVICS文字情報です。 これで、最寄の交通情報が分かります。 四つの大項目に分かれています。 チェーン規制が出てました。 これは渋滞情報。 見てると沢山の情報が出てきます。 流石、インターナビ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月23日 19:36 M7.4さん
  • VICS用ビーコンユニットを取り付けてみる その2

    ありゃ、ボルトが錆びてるぞ? まあコレくらいならいいか ラチェットを利用して、てこの原理でナビを前方に押し出します 少し前に出しては、逆側を出すって感じで 出ましたwww そういやタバコ停止ちうなので このシガーソケットも不要だな もう20年近く歴代の愛車を渡ってきました (^_^;) 下か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月29日 23:38 しおんパパ(^^♪@と組さん
  • RCAの続き( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚

    昨日のRCAとアクセサリーソケットの引越しで風穴が空いたのをなんとか塞ぐ方法を考えた結果ー 一番手っ取り早くて、間違いない!のはー 金エリの、ナビレスのテーブルと入れ替えがいいかと バラして塗り塗りー 前中期しかない蓋のメッキもポイント高い! かなりマニアックですが、お友達に言われるまで気づ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 18:13 GASPARD@昼寝中さん
  • MOPナビで走行中TVみるぞ

    とりあえず、Dラーでもらったサービスマニュアルどうりに、パネルを外します。写真がなくてすみません。 ナビの裏側から5ピンのグレーのカプラーを抜きます。 画像の右から2本目のグリーンの線を切断して、一番左の黒線に接続します(アースに落とします)。 パネルを戻して完成です。 くれぐれも運転手は見ないで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月4日 09:03 ぢょ^2さん
  • 純正ナビコマンダー周辺青化その3

    コマンダーの隣の方から♪ 黄色やう○こ色した帽子をひたすら除去しますwww 数があるからなかなか大変(汗 で、コマンダー側やろうとしたら、アンビエントが邪魔してできないのではずします(滝汗 こちらの作業前の画像は取り忘れたので同じITの代表サソの画像を拝借(滝汗 全部はがしてしまったのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年2月28日 20:21 ふじぽん@さ組さん
  • ナビ操作画面色の変更

    昨日代車のエリシオンに乗ったときにナビ操作画面の色がグリーンになってました。 いつも白なので新鮮な感じがしました。 そこで色々と変更してみました。 ホワイト アンバー ブルー グリーン レッド の5色があります。 アンバーです。 グリーンです。 レッドです。 ブルーです。 どれがいいかな~ とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年7月17日 11:55 ハイパーいわんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)