ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントドア デッドニング 1

    スピーカ交換の後にデッドニングと順番が違うようですが 作業しました。 もう内張りを何回外したか解りませんが なんかガタガタになってきました。(汗 ドアの肘掛部分のステーを外します。 一番手前のカプラーを抜き、 配線コードの緑色のクリップを外します。 この左にももう1ヶあるのでそれも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年11月7日 16:35 タ ク ミさん
  • デッドニングに挑戦!

    デッドニングに挑戦しました・・・ 写真わデッドニング前・・・ ネバネバをキレイにしたところ・・・ デッドニング後・・・の写真わなぜかありませんの(ばく たぶん、夜中になっちゃったんだとおもいまふ。 まだブログなんか初めてなかったので、写真を撮る癖がついていまそんでした(ばき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月29日 18:47 だんごパパさん
  • ロードノイズを減らそう

    少しでもロードノイズを減らそうと、こういうスプレーを買いました 「NOISE REDUCER」 これをタイヤハウスに塗布してやるやけです 早速タイヤを外します タイヤハウスの汚れを落としてやります サスペンション、ブレーキロータなどに塗料がかからないようにマスキングします あとはシューっとスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月26日 16:25 とくそう屋さん
  • Fドアデッドニング

    まずFドア。内張りを外します。 ビニールを剥します。ネバネバに注意しましょう。 ビニールを剥したら、ネバネバをとります。 私はアルコールでふきふきしました。 シートを貼る場所の脱脂をしたら、アウターパネル用のシートを貼っていきます。更にこの上に吸音シートを貼っていきます。 インナーパネルに制振シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月28日 18:45 ぽん太さん
  • 運転席周りの穴に静音。

    100均で買ってきた、この冷蔵庫用マットを利用です。 厚さは1~2mmぐらい? こ~んな形に切って、まずドア下部ポケットに。 ポケットに入れた物がコトコト言わないように。 はい出来上がり! 超~適当~! ふと思ったのだけど、 このドアの真ん中のポケットには、マットがあるけど・・・ あんまし使わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月27日 23:16 ☆ルート66☆さん
  • デッドニングしました。

    外側のパネルもしっかりデットニング。 スピーカ裏もしっかり処理。 内張りも これで完成。 「ハァー?。これで終わり?」と思う人もいるかもしれませんが、驚くほど生々しい音が出ます。 ガチガチに固めるだけのデッドニングとはわけが違います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月28日 00:19 ひなり@3年17組さん
  • デッドニング~

    1.内張りはずしたところ。 ビニール外し、ブチル除去方法は、皆さん方と同じ為、 省略! 2.先ず、SPが干渉するので穴拡張の為、ケガキ。 3.グラインダーでカット(右ドア) 左ドアは、ジグソーパズルでカット! 写真は左ドア 4.アウターパネルに精神材(レェジェントレックス)を貼り その上に九音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年6月24日 12:16 kon8825さん
  • デッドニングw

    ドアの内張りはがしw ビニールの撤去w 最大の難関 ねばねば~との格闘w 終了の図w 以上ゎ 既に いろんなシトが うPしてくれているので割愛w(ばこっ けして 黙々と作業して画像撮り忘れた訳でゎありませんw(手抜きktkrwww ここで、、、 キットを1セットだけ こーぬーしただけなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年5月8日 00:34 TKM(← SB)さん
  • フロントドア デッドニング 3

    もう1袋の脱脂剤でインナーパネルを拭きます。 残りの2袋は反対側のドアに使いました。 脱脂が終わったらアウターパネル用の制振シートを キット内に2枚入っているので片側1枚使って貼ります。 適当な大きさに切りスピーカ付近より1枚で貼れる所まで。 ドア内前面には足らない大きさなので適当に・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月7日 16:36 タ ク ミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)