ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング第一段!!!

    内張りはがしーの… ブチルと争ったが、 時間がなくて諦めーの…笑っ アルミガラスクロステープでごまかし… 今度ちゃんとやります(^-^; パーツクリーナできれいにしてから 制震材 ダイポルギー FD-C18 非拘束型制震材 今回はとりあえず片側4枚使用 寒かったのでエンジンのうえで暖めつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月24日 18:44 tu-yoさん
  • 音楽計画wムード

    前車にも施工していたので今回もデッドニングしちゃいましたwるんるん (; ̄ー ̄)...ン? 台風接近ちうの最中にやってたんでw…ー(長音記号2)台風 画なしでつwミ( ノ_ _)ノ-з

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 21:13 ぼのぼのwさん
  • フロントスピーカーを交換

    まずは施工前 施工後です。 以前もアルパインのスピーカーでしたが、今回はDDリニアです(^o^) そしてせっかくなのでデッドニングをし、アルパインのバッフルボードも追加♪ 外したスピーカーはリアに移植しました。 フロントのツイーターは設置場所を吟味してからにしようとそのままです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月27日 22:03 あれっくす。さん
  • デッドニング&スピーカー交換

    純正でも悪くなかったですが、音量上げるとビリバリ振動するので・・・ このビニールを全はがし ブチルゴム剥がそうとしたのですが想像以上に厄介な粘着質で(汗) 私も諦めてアルミテープで覆いました(;´Д`) でも皆さんのゆう通り時間短縮凄いです あまり綺麗に貼れてないような感じですがこれが精一杯。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月3日 11:51 ぴよまぶさん
  • 自力!F_Doorデッドニング

    気温も上がり…長い冬眠から目覚めたのでした。 以前から、やりたかったデッドニングに挑戦しますno。 冬眠中に調達しておいたデッドニングキットですyo。 ドア内張り外してからno…。 白いビニールを適当に外しますyo。 白いブチル的なやつを綺麗に取り除きますno。 気温が上がり過ぎて、ブチル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月14日 17:27 eriy@山口さん
  • フロントドアデッドニング!

    スピーカー取り付けから連続してやりました。 ヤフオクにて送料と合わせてトータル約3500円!1Mx3M!安い! 質など語ってはイケマセン 恐怖のブチル剥がしです(хх。) ブチルのちょっとラクな剥がし方! 知ってる方も多いでしょうが、 まずヘラで大方をすくいとります 取ったブチルを手で掴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月14日 00:18 エリーさんさん
  • デッドニング

    まず、ドアの内張りを外しまして、ブチルのみ残してビニールを剥がします。 次に、やっかいなブチルをプラスチック製のヘラ等で可能な限り剥がします。 その後、シリコンオフなどを使って綺麗に掃除して下さいね。 すると、こんな感じでブチルが消えます(´ー`* )))) ♪ そして、早速防振マットの貼り付けに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月11日 11:28 ◇◆狼◆◇さん
  • デットニング(運転席側)

    作業に没頭しすぎと雨が降りそうだったのでこれしか写真がありません(ノд-。)クスン ほとんどブチルのおかげで時間を使ってしまいました! 作業終了後ノーマルの助手席と聴き比べると低音が全然違います! 外で音楽を聴き比べても全然違い、助手席側に立っても運転席側からの低音がわかるくらいです! 今度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月17日 17:41 p山q゜ω゜*)さん
  • 真夏のデッドニング

    施行後ですが。 左右のフロントドア2枚です。 汗と汗とデッドニング リアル暑い……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月25日 20:46 ちぃだーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)