ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • お手軽バーチャル5.1ch化(取付編②)

    いよいよ本体を取付けます 本体は運転席シートしたの純正アンプにぶら下げる形で取付けてみました 取付けに必要な金具はこちら ※ホームセンターと駐車場にあるエリとの間を何往復もしてやっと決めたものです(爆 ※最終的には画像のビスでは長さが足りず15mm→20mmに変更しました(汗 1の金具を本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月9日 18:25 オチくんさん
  • MHL作戦その①

    エリシオンのMOナビ……さすがに規格が古すぎて使い勝手に困ることがあるのでMHLをRCAに変換して外部入力として映してみます 今のXZではミラーリングにしか対応していないので奥様の昔のスマホで試験~ 変換機器はかれこれ1年前くらいに買ってたのでミラーリング作戦は却下! 今回は表示出来るか、画質はど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 17:07 mcmcepさん
  • フリップダウンモニターへの道5(修正編)

    少し隙間があったのでどうしようかと思案の結果、補強の板の厚さが厚いんだろうなあと思って削りました。 機械もないのでお店でサンダーレンタルしてやりました。 で、2~3mm薄くしたのですが切り込みいれたのがチョい後ろ過ぎたのでフレームに当たってこれ以上は無理だなあと感じました。 まあ実際削り作業がちか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月7日 23:17 ふじぽん@さ組さん
  • 純正ツィーターを殺す( ̄^ ̄)

    ツィーターを増設した方の結構な方が 純正ツィーターを切ってるらしいので どんなもんか試してみます こんなことして ? こんなことに ! こんな感じで ? こんな感じに ! カバー外すの面倒だし 切っちゃうと戻せなくなるので被せます で、音の違いは? わからん ( ̄^ ̄)y-~~ でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月6日 19:17 ジェイ@「ぬ」組さん
  • 周波数測定(その2)

    マイエリのオーディオの測定をしてみました。 運転席ドライバー顔の位置あたりにマイクを設置しました。 まずはエンジンノイズを測定してみました。 低域のノイズが目立つことが分かります。 これはエンジンを切った時のノイズです。 ノイズレベルは低いですね。 まずは従来の設定、エンジンONです。 160が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月1日 00:59 とくそう屋さん
  • フロントスピーカ アウターバッフル改良

    内装はグレージュですが、似たような色のレーザが無かったので黒にしました。 スラントになっています。 ちなみに、前はこんな感じでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月13日 21:46 ひなり@3年17組さん
  • 周波数測定

    イコライザとか一切使ってません。 左ch 右ch 左右同時ch 外の音やエンジン音とかが、これだけ入ってる状態!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年8月9日 19:59 ひなり@3年17組さん
  • オーディオ システムチャート (その9)

    アンプを追加して、バイアンプにしましたw  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月25日 14:18 ひなり@3年17組さん
  • お手軽バーチャル5.1ch化(準備編)

    パワーアンプ(バーチャル5.1ch)を純正アンプに追加接続するために配線の下準備をします 純正コードを加工したくなかったので、定番?のホンダ車用20P電源分配コードキットを用います 不要な配線を抜きます 接続するパワーアンプに付属されている配線の色と合うように並び替えをします オスのカプラ(純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月5日 00:53 オチくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)