ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ボンネット・メッキ(鏡面)モール 其の2

    斜め右から〜 前からアップ〜 真ん中と両端のつなぎ目は グリルの窪みのデザインに似せならがらの ちょっと角度と切れ込みを変えてみました。 これで前に作ったグリルとライト下との バランスが取れたよう?(~_~;)アセアセ〜 フロント・マスクが一新な気分に!?でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2013年1月23日 00:44 ぴおしおん@さん
  • モデューロオートサロンモデルを後期バンパーへ加工&取り付け③

    大体出来上がったので、1度仮合わせ しかし・・・ 一方は、ハマるのにもう片方はハマらない・・・ よーく見るとスポイラー下部が干渉しているように見えたので・・・ 思い切って切断!!! で、カットした事により、干渉しなくなったのでハマりました。 古い両面テープをヒートガンで温めながら剥がします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月10日 23:31 しんちゃん@ultimate ...さん
  • リアアンダー シックスセンス③

    さてフィッティングはどうか。今回は気合入れてバンパー外してフィッティングです。 バンパーの外し方はみんから先輩参照です。 リフレクターがLEDなので配線やり直しも含めてぶった切ります。 前期Gエアロなので、アンダー部分を分解します。 ほぼボルトと両面テープでとまってるので、分解はさほど難しく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:17 エリプレおやじさん
  • パナメーラ✕エリシオン(Fバンパーニコイチ)②

    こんな感じでステーを使って取り付けてますw これもタッピングビス(@^^)/~~~ とりあえず、 そんなこんなでだんだんと形になってきましたw えっフォグ周りがないって?!?! そうなんです、 問題発生。。。 1の写真でもチラ見えしているサブフレーム。 こいつが邪魔でフォクがつけれない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月23日 23:54 You@RT+αさん
  • リアアンダースポイラー作成

    今回は今まで装着していた純正のPP素材の加工はやめ、FRPを主体としたものを作ろうと思いました。 しかし、純正ライン重視は絶対なので、まず純正リアアンダーをFRPで作ります。 離形剤だのワックスだの色々やり方はありますが、ガムテープで(笑) ガラスマットは枚数重ねると離形に手こずりますのでエッジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 12:45 ケンジオンさん
  • ROWEN Z4 × エリシオンDADニコイチ大作戦!!⑤

    壊して出たゴミが、 90㍑の袋満タンw 裏を2枚貼りして、強度をもたせ 表を一度形を見るべくボコボコのFRPをギアサンダーである程度ならして、、、 サフェを吹きました(^^)/ サフェはプロにお任せ(#^^#) 乾燥。。。 懐かしの、、、、 このバンパーのように綺麗になればいいですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月23日 23:48 You@RT+αさん
  • フェンダーダクト加工記録2

    パテを盛ります 最小限にしてもらうためにも フル溶接していただきました パテ擦り ホントに薄く着いてるだけ フェンダーの内側を 黒く塗装してもらいました これはLED仕込むため(。-∀-)ニヒ♪ ブース内でサフ吹き この後、中研ぎ もう一度サフを そして上塗り完成 この後メッシュを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月28日 21:15 ZINさん
  • パネメーラ✕エリシオン(Fバンパーニコイチ)③

    できたこいつを車に乗せて板金屋へGo!!! この時テンションMAX!!! 溶着時間は計45時間強かなw 全く苦じゃなかったのはここだけの話。笑 いっきに飛びますが、、、 裏の補強も終わり、 パテ盛り、地ならしです。 通常ですと、パテ盛りをして地ならしをするのですが そうすると、バンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月24日 00:27 You@RT+αさん
  • ベンツとニコイチ ①

    Yahooでベンツバンパーを1年前くらいに買ってずっと放置だったがついに着工! さ~いきなりですがベンツバンパーとエリシオンバンパーぶった切り! いざスタート! PP素材の接着にはメグミックスを使用! かなり強いです!ただ溶着もした方がいいかな・・・ メグミックスと車高短うまを誕生日プレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月5日 22:24 向知葵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)