ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアアンダーエアロ加工②

    4畳半にはデカすぎるリアエアロ。構想を形にしてみました。真ん中にリアディフューザーをつけてこれにバックフォグをつけますー。 CHR用のバックフォグ。バックフォグと言っても、スモール、ブレーキ、バックのランプのみです。点灯してみたけど少し暗いかな・・・まぁお遊びなのでいいか。これをディフューザーにイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 23:52 エリプレおやじさん
  • リアバンパー加工 その2

    4個溶着完了(゚∀゚) ちなみに裏側も… 溶着前の画像です♪ もちろん裏面もきっちり溶着します(^o^)丿 バックフォグ埋めるために真ん中に穴開けて… 借り着け~♪ バックフォグの土台は汎用FRPなので… 寸足らずを補って~ フォグの角度を調節するため内部も切開して(゚ω゚) 下部が奥に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月19日 21:39 くじらっぷ~さん
  • リアアンダーエアロ シックスセンスにした

    いろいろ悩んだ挙句、シックスセンスをオクでポチり。モデューロのリアハーフにCHRのリアハーフをニコイチだとか、バックフォグとディフューザーの自作だとかいろいろ迷走して結局シックスセンスのリアにたどり着きました。とは言ってもプレステージ用なので加工が必要。 もうこれでリアバンパーの弄りを完結に持っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 19:06 エリプレおやじさん
  • フロントバンパーダクト流用

    スバルのフロントバンパーダクトを入手!前々から無限のフロントバンパーにアクセントをつけたいなぁと思ってたのです。色違いだけどおいおい塗装するとしてまずはつけちゃいましょう! 電動ドリルなどはないので、キリとホールソーでグリグリしていきます。電動工具があれば早いのだろうけど(/ _ ; ) 手書きで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 21:25 エリプレおやじさん
  • バックフォグ取り付け完了

    去年の11月頃に穴を開けてからやる暇もなかったバックフォグをやっと埋め込みました! 途中画像なくてすいませんm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月18日 21:55 @きらelysionさん
  • エリシオンシックスセンス11動画あり

    さていよいよベランダ作業も佳境です。 プラサフ二本 カラースプレー二本 ウレタンクリア一本 予め掃除して、床に水巻いて・・・ それでもゴミがついちゃうのはしょうがないと割り切りいざ色を入れていきます。 必死なので塗装中の画像はありませんが、まずシルバーに塗り分けた部分をマスキングして、 プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:59 エリプレおやじさん
  • 無限フロントスポイラーフォグランプ加工 その①

    もともとは、無限フロントスポイラーに、フォグ+ 無限ダクトブレード仕様でしたが、 なんだか飽きてきて、少し加工していきます。 加工前のフォグランプ廻りのアップです。 エリシオン純正の、フォグランプベゼルカバーを、 無限スポイラーの、くぼみ部分に埋め込みます。 ベゼルカバーの取り付けボルト部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月4日 20:51 エリkenさん
  • フロントリップ復旧

    車検のためウレタンリップ破壊 奇跡の擦り傷なし!車高がノーマルなんで当たり前かw 車検終わったんで又々作成。擦ってもベリベリっと剥がれてバンパーを守ってくれる。 張りだしを少し大きくとってるんで、ちょっとしたものならバンパーにつくまえに押せますw おかげで洗車のあとに置き忘れた脚立やバケツをこいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月1日 17:07 袋三中46さん
  • リアアンダー シンクスセンス⑧

    リフレクターを埋め込んで表面は養生でずれないように固定。裏側にリフレクターの形状に合わせてFRPを塗り塗り FRPが固まったら表側の養生を剥がしてリフレクターを表から外します。 一瞬リフレクターにFRPがくっついて固まっちゃったかと思ってビビったけど、カッターでそろりそろり剥がしていって裏から表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 18:38 エリプレおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)