ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • リアエアコン操作部分に貼り貼り

    以前、メータ周りやドアのグリップ部分に施行した素材が余っていたので、リアエアコン操作部分にも貼ってみました(*´∀`) パクりネタですが。笑 まずはエアコン操作部分を取り外し! 他の方の整備手帳を参考にしました。 ばらして~ いきなり完成(  ̄▽ ̄) 中央のカバーは赤、本体(?)は黒にしました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 13:11 にしむー屋さん
  • 内装張替え 1列目①

    遂に最終章 1列目に突入!!! 相変わらず手抜きで済みませんが、外し方は他の方の整備手帳を・・・(^-^;) さぁ、行ってみよう♪ 裏側の溶着を飛ばします 溶着箇所はたくさんありますが、張替部分のみをバラすなら、そこそこ飛ばせば、バラせます。 めんどくささは、2列目>1列目>3列目の順ですか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月11日 20:16 ゲッツさん
  • 内装張替え 3列目②

    さぁて、続き行きましょう!! 前回までの作業であとは組み立てるだけ(・∀・)ニヤニヤ なんて思ってたら、1号から「ここは?」って一言が・・・ 見事に肘掛の事忘れてましたwww 早速適当にレザーをカットします ここはスポンジ(クッション?)も必要なので、上から貼っちゃいます 肘掛の生地に直接と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月8日 20:18 ゲッツさん
  • 内装張替え 2列目①

    さぁ、2列目行きましょう!! 3列目は初めて外しましたが、2列目はポチガー付けたの時に経験が・・・と言ってもポチガーの時以外に外した事ないので何年ぶり?w 3列目同様に外し方の詳しい方法は別の方の整備を参照してください 今更紹介する内容じゃないので・・・と言うか単なる手抜きです(ばこ バラし方も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 20:44 ゲッツさん
  • スエード生地

    最近暇になると室内をキョロキョロ見回し無駄にスエード生地を貼りたくなるという病に陥ってます・・・ 天井のエアコン操作BOXに・・・ スライドドアの内張りの窓スイッチ回りを貼り貼り・・・ シートのスエードにも合うし、内張りにメリハリ出たな♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月11日 22:44 向知葵さん
  • ダイノック貼り付け

    こちらのピラーにダイノックを貼ってみました。 伸ばしながらただ貼るだけ( ̄ー ̄) そして整えるだけ( ̄^ ̄) 完成(^-^)/ 小さな弄り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 22:54 ELYりぃた(^p^)さん
  • 収納部破損修理その2

    以前ボンドで固定していた軸が外れてしまいました。 ドリルで穴を開けてM6×20のビスで固定しました。 ボンドよりも強度はずっとありそうです。 こちらが破損の無い反対側です。 きれいに修理出来ました。 開閉も問題なくできます。 M5×15では開けた時に外れてしまい失敗でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月31日 11:58 xantia-cxさん
  • サングラスホルダー、黒木目塗装

    以前、エアコンパネルを塗装した時の塗料が余ったので、ここも塗りました。 やり方は、前回と一緒ですので省略() えー今回も、一度失敗して塗装剥がして、やり直してます(>_<) 今回は乾燥時間を多目にとりました。 その甲斐があって、割と綺麗に塗れたと思います。 塗装には乾燥時間がとても重要だということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 21:35 りずるかさん
  • ブラックホールLED その1

    今回の弄りは「自作ブラックホールLED」 みなさんの整備手帳やブログを参考にして作成しました。 まずは100均でミラーとアクリル板を購入。角材は家にあったもの。 近くのホームセンターでミラーフィルムを購入 設置場所はセンターテーブルを予定。 その大きさに合わせて木枠を作成。 アクリル板をカット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 23:30 そうまぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)