ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • センタテーブルにLEDと携帯アダプターを埋め込んでみようっ!①

    いよいよセンターテーブルに手を付けます。 加工前は、こんな感じでごちゃごちゃ。 テーブルの足のカバーをバキッと外したら、カーペットをメリメリの捲って、ボルト2個+ナット1個を緩めてテーブルを外します。 外したテーブルは家に持ち込んで作業します。 センターテーブルに埋め込むLEDは、頭を削ってマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月27日 19:05 キャスバル兄さん@RR1さん
  • センターテーブルに蒼豆 その1

    皆さんがやってるテーブルの豆植えです。 簡単そうで、意外と面倒です。 先ずは、テーブル外しから。 最初にこのカバーを外します。 金属のクリップで止まっているだけなので、手で内側に引っ張ります。 バキッとね。 続いてカーペットを捲って、テーブルを固定しているボルト(2本)とナット(1個)を捜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月20日 10:50 M7.4さん
  • エリ キャンプバージョン!(ビッグカーゴ)

    エリのカーゴスペースはキャンプ道具を積むのには狭すぎです。 積みたい物を半分も詰めません。 そこで、3列目のシートを撤去してビッグカーゴルームを作ります。 先駆者の整備手帳を参考にシートはずしにトライします。 先ずは後ろ側のボルトのカバーを外します。(後ろだけでも4個) 前側も4箇所のボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年8月12日 14:59 M7.4さん
  • オートサイドステップ

       納車前にディーラーOPで付けてもらいました。  左スライドドア部分です。   その1  スライドドア開閉時に自動で出てきます。 その2 その3 格納時 下から見たところ。 ONOFF スイッチはココに。  作動中はランプが点き、ビーと確認音が鳴ります。  まるで乗合バスのステップみたい。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月19日 14:15 ろーすかさん
  • フットライトを付けました。

    納車前に仕入れておいたLEDを付けました(^^) まず、運転席と助手席です(^○^) 2列目です❗ あっ❗娘の足が……(^_^;) 少しエロッぽくなってしまいました\(^^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月1日 18:37 win.wadaさん
  • モケットのひじ宛を皮使用に。

    ホコリが溜まるので、 革張りに、純正品です。 片側¥3000ぐらいだったかと? 内張り、剥せる人には 楽勝ですね。 これは、モケット。 比較。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月17日 09:17 へっこり@チーム平日(T T)さん
  • 大型コンソール取付 その2

    続き 位置合わせしてみます。 ボルト穴が合わない… パネル付けてもチリが合わない… ややリア側にオフセットしてます。 原因はこの部分の干渉。 こちらも切断します。 赤点線くらい切りました。 これでネジ穴が合って、パネルの隙間も埋まりました。 配線はアクセサリー、照明のみ。 左端から1.2でACC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月27日 18:40 よろずやさん
  • ラゲッジルームランプ追加

    デイライト用LEDを調達 電源はラゲッジルームランプから分岐、スイッチ連動にしています。 バックカメラの配線時に一緒に通しておいた配線で施工します。 実用的な明るさを確保できました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月20日 20:13 よろずやさん
  • ドア側肘置き張り替え

    以前取り付けたシートカバーに余りのパーツが出たので、その生地を使い張り替えを決行! 常に肘を置くうえにドアを閉める際につい掴んでしまう部分など黒ずんで全体的に色褪せてます。 使用したのはお馴染みのこちら。 これで2000円とはお高い気が...笑 この部分が難しいです^^; カーボンや木目シートの要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月19日 19:42 mr.虎次郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)