ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー左右出し化

    左右出しマフラーに憧れて… やっちゃいました\(^^)/ 冬の冬眠期間にコソコソ作業( ̄ー ̄)ニヤリ 用意したのはRR3のマフラーリア側 某オクで格安品をゲット! が、安いにはワケがある・・・ よく見ると片側曲がってます(爆) 承知の上で買いましたが(^^ゞ 曲がってるだけなら戻せ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年4月16日 22:01 Musu.BASEさん
  • マフラー装着したど

    ある夏の乱で 神さまより庭に転がってるからあげるよってお告げがうれしい顔 早速取りに行ってきました。 帰りにガスケットを買いに ガスケット購入 その日にDに連絡して翌日に装着を リフトアップムード 純正よさらば いきなり完成 暑かったから中でテレビをみてましたムード この時期は自分ではやりた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年8月25日 18:18 ホワイトサンダー まーやんさん
  • ワンオフ マフラー加工

    エリシオンRR1 2.4Lの弱点でもある、腹下のマフラー接触を回避すべく、加工しました(* ̄∇ ̄)ノ どうせ加工するなら、憧れの左右出しにしようと師匠メリル姉さんに相談し、ヤフオクで格安の純正マフラー(片側)を落札できたので、本日ついに決行しました! マフラー外そうとしたらボルトナットが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月12日 19:09 サミー♪▽-ω-▽エリシオンさん
  • NOBLESSE 左右4本出し TYPE7 ハーフステン取り付け

    こいつを取付けます^^w 写ってないですが、サブタイコ付のセンターパイプもあります。 で、早速取付いてますが、触媒から後の交換となります。 バンパーをザックリカットして仮取付。当初はカットのみで行こうと思ってたのですが、純正のアーチのトップ部分が残ってしまうし、ちょっと見た目が×。 カットも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月25日 12:10 GG2W@あつどんさん
  • マフラー交換.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    特に写真は無いのですが、記録としてUPします(^_^;) 一人作業&リフト無しなのでザックリですが(笑) 純正マフラー外し完了(^_^;) 1人でやる作業じゃないと反省… 届いた中古品ブツですが、一応無限です(o^-')b 三分割なので外すよりは楽チン作業でした(^◇^;) 片側装着完了♫ 両側無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年4月23日 08:46 ゆーはらさん
  • ワンオフマフラー製作とロゴ入れ

    以前当社でワンオフで製作したエリシオンです。 音質はかなりいいです! 今回、チタンテールに当社のロゴ入れを行いました。 さり気なさを出す為横に入れました。 ロゴはチームロゴとかも入れる事ができますので、ご相談ください。 タイコにもロゴを入れさせてもらいました。 EXARTでは、このような作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月21日 20:46 EXARTさん
  • 迫力ある4倍に!

    悩みであったマフラーの貧弱さ... 元から1本しかないのに、シックスセンスのバンパーなんて付けたもんだから、さらに貧弱さが増して増して... マフラー改良計画のスタートは昨年の夏。同じ4駆ならイケるのでは?と思い、RR4の純正マフラーをオークションで購入。バイト先で着けようとするも、色々合わない. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 19:06 さいたこさん
  • マフラー装着

    ノブレッセのtype7 左右出し。 めんどくせーので取り付けは何時もお世話になってるshopにて。 丸いボディーに出口形状が合ってる気がする... 後日Aライン塗装予定~ 触媒以降、まっすぐに後方へ~ お陰でクリアランスに余裕が。。 これで行けるエリアが広がったのねノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月20日 18:37 MINAMI@さん
  • 今さら・・・マフラー入れました。

    左右4本出し|д゚) アップで( *´艸`) 斜め上から(*ノωノ) 純正の中間タイコ以降を溶接でワンオフです。 重低音でいい音だけど・・・ ちょいウルサイ(-"-) 厚みのあるデザインで内部はパンチングで高級感あります。 テールの上部にさりげなくショップのロゴが! 見た目は最高にカッコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月3日 22:03 jutepさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)