ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オルタネーター交換

    最近エンジン周りからキュイーン音が大きくなってきてるなぁと思い、繁栄にパワステフルードを交換してましたがなかなか音が治まらず、嫌な予感はしてましたが、なるべく見ないようにしていたオルタネーターがとうとう逝ってしまったようです。見辛いですが、バッテリーマークが点灯してます。このときのバッテリー電圧は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 07:42 袋三中46さん
  • セルモーターを交換しました。

    つい先日、突然、セルモーターが回らなくなりました。 ついに、来たか という感じです。 日曜日に通販でリビルトを注文しましたが、土日休みの店舗のため、月曜日発送、本日火曜日に午後から到着見込みのため、先に分解して、受け入れ態勢を整えます。 ちなみに送料込み11000円ぐらいでした。 写真はありません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月30日 11:19 しび襟さん
  • バッテリー端子手直し

    以前バッテリー端子を交換しましたが、挟み込みタイプなので、抜けが不安だったので手直しします。 とりあえずマイナス端子は余ってたチョウナットタイプをボルトに代えて、ラインには端子を圧着し取り付け。 プラス端子も同じくラインに端子を圧着し、挟み込みタイプの端子を流用し取り付け。 プラス端子にカバーして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 10:30 袋三中46さん
  • ATF交換【約124,000km】

    40km〜60kmと100km時のボー音でディーラーに2週間入院しておりましたが、イマイチ原因が分からず、とりあえずディーラーでATF交換だけしてもらいました。。 前回が2020年12月、109,000kmだったようなので、前回から約2年4ヶ月振り、約15,000km走行での交換です。 ボー音は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 05:48 m_masaさん
  • ATFにミッションパワーシールド補充(110,000km)

    12月にディーラーでATF交換、約1ヵ月後にワコーズのATプラスを入れましたが、イマイチ改善しないので、先日パワステオイルに入れて効果があったワコーズのミッションパワーシールドをATFに約80mlほど入れました。 (本当は5%なので、400ml弱入れるべき?) 入れた直後から、フィーリングが変わり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月15日 13:47 m_masaさん
  • 車内 静音計画②(エンジンルーム編)!

    ボンネット裏全面はさすがに広範囲でメンドクs・・・いや、純正のインシュレーターがあるから大丈夫と自分に言い聞かせ、一旦違う方向へ( ̄▽ ̄;) とにかく、車内に入ってくるエンジン音を少しでも静かにしてみたかったので、先ずは久々ご対面のエンジンヘッドカバーを取り外してヽ(・∀・ヽ)(ノ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月1日 10:18 τακεーρ☆さん
  • エンジン廻りプチ塗装~♪

    今日は昼頃から暑く洗車ついでにエンジンルームを掃除してたら… なぜかボンネット内が寂しく思い決断しましたσ(^_^)♪ (また逆さま画像でスミマセン) 途中経過画像は撮ってマシェン(x_x) *使用したのは* まずは塗装面の汚れを拭き取り パーツクリーナー等で油分を取り除いて♪ ①白系のプライマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月31日 20:51 *blue~moon*さん
  • パワステオイル交換♪

    購入時からステアリングが重たく💦 使用オイルはもちろん純正。 96,000㎞で約1リットル交換しており、今回2回目で(97,319㎞)、約2リットル交換。 やり方は人それぞれでw 右が新オイル、左が今回抜いたオイルです。 主観ですが、ステアリングが軽くなりました♪ ※作業は自己責任でお願いしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月1日 12:46 としふみ@USRさん
  • パワステポンプ交換とリコール対応

    車庫にオイル跡が毎日着くので、 いつものホンダに入庫。 パワステオイルっぽいとのこと。 なのでパワステポンプと ホース類を交換してもらった。 パワステポンプカバーの所から洩れていたようだ。 パッキンが寿命だったのかな? ついでにエアバックのリコール対応もしてもらった。 パワステポンプを変えたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 22:14 atsu4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)